まりんのポップコーン好きは、最近のことですが、おじいちゃんはそれを知ると、何かにつけてポップコーンでまりんの気をひこうとします。
これから公園に行くというのに、おじいちゃんの薬袋にポップコーンをいれてまりんに渡してしまいました。おかげで、公園で遊んでいても、ポップコーンの袋を片手にし離そうとせず、危ないのでハラハラしました。まったく、困ったおじいちゃんです。
でも、まりんは、とても嬉しそうに公園のベンチでたいらげていました。
2001年5月アーカイブ
おばあちゃんにヨーグルトをもらったまりんは、自分で食べるといってきかず、とうとうこんな顔になってしまいました。でも、「自分で」食べて満足そうなまりんです。
夜、帰宅してパパが迎えてくれると、ニコニコして、べったり甘えていました。
子供の日だからといって、女の子だし特別なことをするつもりはなかったのですが、梅田のおばあちゃんとノンノンのママが、孫たちにおもちゃを買ってくれました。
そんなこんなに感化されたバカ親(わたしらのこと)は、まりんに積み木を買ってあげることにしました。おもちゃやでアンパンマンの積み木を見つけたときの、まりんの嬉しそうな顔を見たら、他のものを選ぶわけにはいきません。
とっても楽しそうに遊んでいました。
大好きなアンパンマンの便座を買ってもらいました。この夏、オムツが取れることを祈りつつ、パパとママは徐々にトイレトレーニングをすることに決定しました。
当の本人は、保育園でみんながトイレに入るのがうらやましかったのか、便座にまたがりたくて仕方がないといった様子。
まだ、またがるだけで、用を済ますことはできないけど、嫌がらずに喜んでもらえて嬉しいです。
久しぶりにパパと一緒に思う存分遊んだまりん。興奮してなかなか寝ず困りました。そこで、必殺!おんぶ技が久々に登場。おぶって、2分でごらんのとおり。すっごく眠かったんだね。