TDS&TDL旅行:一日目はディズニーシー

| | コメント(0)

夏はパパが多忙だったためどこにも遊びに連れて行けなかったので、少し遅い夏休みでディズニーリゾートへなんと1泊でリッチにTDS&TDLどちらにも行っちゃいま〜す!とっても楽しみにしていたのに、昨晩夜更かししてしまったので、家族全員で寝坊をしてしまった〜。そんなわけで、お昼からの出発となってしまいましたが、ディズニーシーに出発〜!

ディズニーシーに到着。

入ったらちょうどショーをやっていたので、さっそくパパに肩車をしてもらいました。

でも、それじゃ、パパ苦しいよ〜。

それじゃ、見えないし。

アリエルのおもちゃが気に入ったようです。

結構暑かったので、11月だというのにノースリーブになっちゃいました。

平日なので、まあまあ空いてました。

まずは、「スカットルのスクータ」に乗ったよ。ヤドカリの乗り物でぐるぐる回るアトラクションなんだけど、よくまりんは平気だったね〜。ママはだめだ〜。パパと乗ってもらいました。この乗り物、みんな「かたつむり」の乗り物と呼んでました。

余裕の笑顔でした。

アリエルの王子様と一緒にパチリ。

その後は、「ジャンピン・ジェリー・フィッシュ」にママと乗ったよ。クラゲの乗り物で上下にふわふわ。くらいので、少し怖がっていたまりんです。

お次は、アリエルの「マーメイドラグーンシアター」。これは、楽しい。見る価値ある!本当の人魚みたいだった。楽しかったね。

ちょっと疲れたので、セバスチャンのレストランでカニのピザを食べたよ。

次に向かったのは、マーメイドラグーンのお隣アラビアンコースト。まりんが楽しみにしていた2階建てのメリーゴーランド「キャラバンカルーセル」に乗りました。まりんは、一人で乗りたいと自分から言い、ママが側に立ってはいたけどはじめて一人で乗ることができました。

さらに、「マジックランプシアター」へ。3Dの楽しいショーにまりんもニコニコ。

朝気に入っていたアリエルのおもちゃを、自分で買いに行きました。

スタッフに道をたずねたり、いろいろと挑戦した一日でしたね。

寒くなってきたので、ロッカーに預けておいた上着をとってきてから、今度は阪大側のアメリカンウォータフロントへ向かい、「ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ」に乗って、ポートディスカバリーへ。ママが楽しみにしていた「アクアトピア」は改装中で、「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」はまりんの身長があとちょっと足りなくて乗れなかったしと、ちょっとがっかり。。。

最後は「ストームライダー」に乗って大盛り上がり。ママもパパもほんもののジェットコースターには乗れないんだけど、こーゆーの大好き。まりんは怖がらずに頑張って乗ったんだけど、非常にぷんぷんしている。水に濡れたのが許せないらしい。。。

夜のショーは、パレードと違うのでまりんは気に入らないご様子。ショーで空いている間にシェラトンホテルに向かいました。

ホテルに着いてからも、ハイなまりんはおさまらず、はしゃぎっぱなし。パパとさか立ちの練習をしました。

ホテルには別館に大浴場やスパがあって家族向け。お部屋も広くて大満足です。

まだ、寝たくないとぐずるまりん。

しつこく寝ないまりん。でも、横になったらすぐに眠りにつきました。さすがに疲れたよね。

やっと、静かになって読書をするパパ。おやすみマンモス。

コメントする

このブログ記事について

このページは、mamaが2004年11月 1日 15:22に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ピングーのクリスマスツリー(パパコメント)」です。

次のブログ記事は「TDS&TDL旅行:二日目はディズニーランド」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.1