2006年7月アーカイブ

毎週土曜日の昼間、ちょうどバレエレッスンに行く前の時間にまりんが楽しみにしているテレビがあります。
「王様のブランチ」の中のコーナー。「 物件王者!目利キングへの道」である。
おしゃれな賃貸物件を紹介し、家賃がいくらか当てるという内容だが、7歳にして真剣なまなざし。
どこが楽しいのかしら? でも、ママもいろんなおうちを見るのは楽しいなと思います。ふたりで、風呂が広いっていえば「おーっ!」。こんなところにクローゼットがといえば「うわー!」とリアクションもでかく楽しんでみています。

でも、いつも番組の途中でバレエに行く時間になってしまい、「録画しておいてー」といわれてしまいます。

オチ。録画したヤツは見た試しがない。

毎年、ユニークな七夕の短冊を披露してくれるまりん。今年は...?

「マンガかになりますように。」へーそうなんだー。「なれますように」だと思うよ(笑)。

「おばあちゃんが早く元気になりますように」。まりんはやさしいね。
おばあちゃんが入院している病院の七夕にも短冊を書いていたまりん。願いが叶いますように...。

笹の葉に付ける飾りも、なんだかこってますねー。これは、織姫様。はごろもっぽい感じが良く出ています。

なんとか頑張って続けているスイミング。その記録会が行われました。
今までは尻込みして参加したことがなかったので、かなりビビっていたまりん。

しかも、当日まで知らなかったのですが、いつもはない飛び込み台が設置してあり、そこから飛び込むというのです。だいたいが、飛び込みなんてしたことがないモノですから、かなりビビってます〜。あーん、どうなることやら。
飛び込みが初めてなのはまりんだけではないので、最初の1時間は練習タイムとなりました。
まりんは、飛び込み台の踏み台からの許可を得たらしく、1段下からのチャレンジ。

なんとか飛び込めました。ふー。

笑顔で戻ってきたので、安心です。

待ち時間には、お友だちとずっとおしゃべり。楽しそうでした。

いよいよ本番。
あれ〜???練習と違って、ちゃんと飛び込み台に立っているーーっ!すごい!

よーい、スタート!いまのところ3位です。がんばれ、がんばれ。

おっ。差が縮まってきました。

やったー!抜かしました。

ゴール!!嬉しそうなまりん。2位のメダルをいただきました。でも、3人での競争だったので、全員メダルはもらえたんですけどね(笑)。