2006年8月アーカイブ

夏休み最終日は、学童を休んで夏休みの疲れを取ることに。そして、夏休みに何をやったのか、宿題をやったり、鍵盤ハーモニカの宿題を復習したりと総括的なことを一日やる予定。

読書カードもチェック。最後に読んだのは、図書館で借りてきた「セロ弾きのゴーシュ」。

とまあ、こんな感じで過ごしていたら、パパが突然やってきた。なんでも、夏休み中にまりんを綾瀬のプール「すいすいらんど」に連れて行く約束をしていたのに、一度も連れて行ってないので、今日約束を守るという。なにも、こんな土壇場になって。と、思いましたが、まりんは大喜び。ママもゆっくりお留守番ができるとあって、いってらっしゃ〜い!

夏休み最後は、近所の公園で花火。いつも花火はパパとまりんの二人で行くことが多いのですが、たまには、ママも行こうよと誘われ参加しました。夏に別れを告げるようです。

パパも楽しんでます(笑)。

夏も終わりだというのに、まだ一度も袖を通していない半袖を発見。あらら。
早速着せてみると、いつものかぶりものと違ってボタンなので大変そう。がんばれ〜!

なぜか、かわいい服を着るとバレエを踊り出しポーズをするまりん。

学校のプールでちゃんと着替えられるかしら。「大丈ブイ!」。

収穫

| | コメント(0)

お盆の頃に朝顔の種を収穫したのですが、その後朝顔が復活したので、またまたたくさんの種ができていました。もうすぐ夏休みも終わりなので、あわてて収穫。

少しおばあちゃんにおすそわけしました。

いぜん、はーちゃん家族と泊まりがけでハワイアンズへいったんだけど、いざ行こうと旅館を出たらはーちゃんが熱を出してしまい、ハワイアンズを断念して帰ってきたことがありました。その日から、まりんの頭の中はハワイアンズでいっぱい。どこに行きたい?ときくと「ハワイアンズ!」と即答するほど。今年の夏は、パパもママもすっごい忙しかったので、家族でどこにも行けませんでした。なので、パパの仕事のキャンセルが出たこの日を逃してはもうチャンスがないと意を決意して(大げさ)、ハワイアンズへ行くこととなりました。もう、まりんの大喜びぶりったらないのよ〜!
車のない我が家では、ハワイアンズはかなり遠い。そこで、お得意のはとバスのツアーで行くことになったです。すっごい格安!これはオススメです。
さて、兄弟のいないまりんはパパとママだけではつまらないかも、いやそれよりもプールでずっとお付き合いするには大人にはハードかも〜と考え、はーちゃんを誘うこととなりました。快諾いただき、たすかります〜。

去年はピングーのコーナーがあったようですが、今年はドラえもん。残念でした(泣)。

パパ〜!意外と楽しんでます...。

鼻つまんでるよ...。

お昼ご飯を買うのに30分くらい並んだ。とにかく、人の多さに比べて食事場所や食べ物の供給が釣り合っていないのが不満だー!席が取れたのは奇跡に近い。はー、疲れた。

パパとやしのみジュースをラブラブで飲みました。

ちょうど食事をしていたらステージでフラダンスのショーが始まりました。ラッキー。

まりんも舞台に立ち、フラダンスに挑戦。たぶん、はーちゃんが出て行かなかったら、引っ込み思案のまりんは行かなかったね。よかったよかった。

フラダンスが気に入った様子。

帰宅してからも、踊っていました(笑)。ほほえましいですね。

よほど楽しかったようで、また行きたい!と叫んでました。今度は泊まりがけで行きたいそうです。ママは...。もういいや(苦)。