おなかも満杯になり、またハイヤーに乗り込んで「沖縄美ら海水族館」へGO!

▲ハイヤーのドライバーさんが、写真を撮ってくれました。

▲館内はかなりの混雑。でも、こらえて並んで、ひとでをタッチできたまりん。

▲「かたーい!」とビックリするまりん。




▲たくさんの美しい魚たちを堪能。ゲーム「どうぶつの森」で魚に詳しくなったまりんは、今までで一番水族館を楽しんでいたようです。

▲そしていよいよ、この水族館の目玉「ジンベイザメ」のいる世界一大きなアクリルパネルの水槽。

▲ものすごい大きな水槽に、「おおおぉ〜!!」と大声をあげる人々。もちろん、私たちも。

▲「エイ先生が来たら撮って〜」とまりん。「エイ先生」はファインディング・ニモにでてくるキャラクタ。



▲何回もチャレンジし、やっと、ジンベイザメとのツーショットを撮ることができました。で、でかいー。

▲「あー、伊豆に食べに行った高足ガニだー」。うんうん、おいしそー(笑)。

▲館内を出たところで、ちょうどイルカのショーが始まっていました。ラッキー。またまた癒されました。

▲オリオンビールで乾杯ー!って、ビールはママのです。

▲パパはまりんとアイスを分けて食べてました。

▲が!少しでもパパより多く食べようと、がっつくまりんでした。

▲お小遣いで、イルカのぬいぐるみを買ってご機嫌。帰りの車の中で、「るーちゃん」と命名。

▲ホテル近くの薬局がドライブスルーなんで、ビックリ。


コメントする