10日間、あわてて必死になって勉強してきた漢字検定が無事午前中に終了しました。いやいやー、本当に頑張った。よくいやがらず勉強したなと感心した10日間でした。エライよ、まりんー。誰に似たんだぁー。
検定が終わり、ほっとしたまりん(もちろんママも)。
バレエが終わった後、仲良しのみーちゃんママから「良かったら遊びに来ていいですよー」とメールをいただき、満面の笑みを浮かべるまりん。
良かったネー。
みーちゃんに見せてあげたら?と、手作りピンガのボンボンを付けてあげました。
10日間、あわてて必死になって勉強してきた漢字検定が無事午前中に終了しました。いやいやー、本当に頑張った。よくいやがらず勉強したなと感心した10日間でした。エライよ、まりんー。誰に似たんだぁー。
検定が終わり、ほっとしたまりん(もちろんママも)。
バレエが終わった後、仲良しのみーちゃんママから「良かったら遊びに来ていいですよー」とメールをいただき、満面の笑みを浮かべるまりん。
良かったネー。
みーちゃんに見せてあげたら?と、手作りピンガのボンボンを付けてあげました。
ポストに入っていたドミノピザの広告に「ポケモンピザ」を発見した めざといまりん。
今晩、パパが仕事で青森なので留守ということもあり、さっそく注文することに。
いっしょに頼んだポテトがニコニコマークでかわいい(*^_^*)。
ポケモンのランチョンマットがおまけで付いていたので、おおよろこびのまりんでした。
明日の漢字検定8級合格を目指して、猛勉強中のまりん。
今週は、毎日遊びにも行かず、本当にがんばって勉強してました。
DSも漢字検定ソフト以外してなかったし。
今回は、やらされている感がなく、機嫌良く熱心に取り組んでいたのに感心しました。
明日、ガンバッテネっ!!!
「今日、神社で19時から豆まきするって」なんて話していたら、「じゃ、早めに夕飯すまさなきゃね。」という会話から、
なぜかどさくさにまぎれて、焼き肉に行くことになった。またかよー!(嬉しい叫び)
パパとじゃんけんやあっち向いてほいなど、遊んでもらって楽しげなまりん。
昨年も一昨年も行けなかった神社の豆まき。今年はちゃんと覚えていたので、家族で久々の参加。
でも例年通り、文字通り「豆まき」。そう、豆だけをまきます(笑)
ちょっと足を伸ばして西宮神社まで行けば、いろんなもの巻いてくれるらしくて、さらににぎやかなんだけど、
やっぱ町内会の神社前を素通りして西宮さんに行くのもねー。
おかしとかちょっとはミックスしてくれると、子どもは大喜びなんですけどね。。。
いやいや、十分喜んでいたまりんでした・・・。(^_^;)
保育園の頃、やんちゃでイタズラっこだった同級生の男子と遭遇。
「オレ、いっぱいとれたから・・・」とまりんに豆を分けてくれたりして、ちょっとジーンとしちゃいました。
男子の成長ぶりって、女子とは違うママ心をくすぐる何かがあるわ!!