町内会のイベントに初参加。同じマンションの仲良しレナちゃん家族と一緒にバスツアー。千葉県佐倉市の「佐倉草ぶえの丘」へレッツゴー!!
▲なんと席が人数分なくて、子どもは2席に3人座り。狭いながらも和気あいあい。
▲いよいよ、じゃがいも掘りスタートだよーん。パパもやる気満々。
▲あちこちの町内会の人たちが全員配置に着くまで掘ってはいけないと言うことで、かなり待たされたのですが、子どもたちは一緒にいるだけで楽しくて元気。
▲やっとゴーサインが出て、掘りまくる掘りまくる!ざくざく、おもしろいようにジャガイモゲット!こんなに取れると楽しーっ!!(*^_^*)
まさしく、芋づる式。先日の潮干狩りのリベンジか???
▲子どもたちの手でも楽々掘れる柔らか土。前日までの雨が功を奏したか。
▲堀り立てのじゃがいもでカレーを作っていただき、ランチタイム。超甘口なのに「辛〜い」と言いつつガンバッテもりもり食べたまりんです。
▲敷地内にあるバラ園が有名だということで、バラにちなんだグッズが盛りだくさん。まりんが持っているのは「バラのキャラメル」。
▲パパは迷わず「バラのアイスクリーム」を購入。みんなで試食。香りがいいー♪
ママはトマトとキュウリを購入。おいしいかった〜。
▲バラ園には広い芝生。入ってもいいと聞いて、子どもたちは走り回ったり、寝転んだりと、気持ちよさそー。お友達と一日広々とした園で本当に楽しそうに遊び回りました。来てよかったー!
▲さまざまな種類のバラを満喫しました。香りのコーナーのバラからは離れたくなくなるくらい癒される香りが立ちこめていました。
▲当然、帰りのバスは熟睡。大混雑でしたが、みんないい子だったな−。
ママは行きも帰りも中央席で(席が足りず)、もう腰が痛くて痛くて参りました(T_T)。
コメントする