先日、嵐の宿題くんを見ていたら、「新しくておいしい韓国料理」を特集していて『豚のスペアリブ焼きチーズフォンデュ』に目が釘付け!!
もうー、嵐が目をまんまるして「おいしー!」を大連発。
焼き肉にチーズフォンデュをつけて食べるという、想像がつかない味に「行かねば!」な状態になり、マッシーグルメ夫婦をお誘いして、いざ湯島へ!!
▲湯島駅から目的のお店「大長今」に向かう途中で、「叙々苑」が手招きしていましたが、今日の目的は「チーズフォンデュ!!」と振り切ってお店に到着。
遅れてきたパパに、「ママが時間より前に到着している〜!!」と驚かれましたが、かなり失礼な発言。
しかし、駅から迷ったにもかかわらず時間前に到着しているとは、遅刻魔のママとしては食べたい欲がかなりヒートアップしているようですね。
▲まずはかんぱーい!今日は暑かったのでビールがより一層おいしい♪
▲まりんはトマトジュースをセレクト。しぶーい。
▲やってきました、豚のスペアリブ。お店のスタッフが豪快に焼いてくれます。その横ではチーズが暖められ、肉をおいでおいでと待ってます〜。
▲肉だけでも十分おいしいのに、チーズをつけるとなんとも表現しがたい病みつきの味に!!
▲ちょいと無言になるくらい、ぱくつく皆さん。
▲それほどしつこくなくどんどん行けちゃいます。
テレビで紹介され人気のために数が限られているのがとても残念。予約時にリクエストしておいてよかったわぁー!!!
▲まりんもいろいろおいしいねーとたくさん食べていました。
▲そうなのです!他の食べ物もとってもおいしいのですー。
▲我が家ではよく偽物の参鶏湯(サムゲタン)を作るのですが、本物を食べるのは初めて!!
偽物のレシピ通りに作るといつも薄味なので、我流で塩や醤油を入れてしまっていたのですが、本物も薄味なのだった〜!
ちょいと塩を振りかけると、いいお味かも。鶏肉がおそろしくトロトロで、ママ的にはチーズフォンデュを上回ってしまいました。
そのほか、チチミ、ユッケ、醤油漬けカニなどをいただきましたが、どれも美味でございます〜!写真を撮っている暇がなかった(>_<)。
なので、詳細は「マッシーのグルメ日記」をご参考に!
▲二次会で「アラビアンロック 上野店」に行ったら満席…(T_T) えーっ!!看板見ただけで入りたくてうずうずなんですけどぉーーー!
コメントする