「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、暑い〜!!!
今日は、おばあちゃん、克志おじさん、ママとまりんの4人でお墓参り。
▲おじいちゃんの好きなビールをお供えしました。
▲お線香を持つのも、すっかり慣れてきたまりん。
▲お寺にいた猫ちゃんを触れて、大喜び。
▲萩はもう終わりなのねー。満開が見たかったな。
▲彼岸花は満開。赤と白がとてもきれいでした。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、暑い〜!!!
今日は、おばあちゃん、克志おじさん、ママとまりんの4人でお墓参り。
▲おじいちゃんの好きなビールをお供えしました。
▲お線香を持つのも、すっかり慣れてきたまりん。
▲お寺にいた猫ちゃんを触れて、大喜び。
▲萩はもう終わりなのねー。満開が見たかったな。
▲彼岸花は満開。赤と白がとてもきれいでした。
お墓参りの後、克志おじさんオススメの西新井「正宗ラーメン」でランチ。
▲ママは塩ラーメンを注文。とにかくスープが良い出汁出ていて最高。止まらなくなり、あとで喉がカラカラに。
おばあちゃんが頼んだ、ゆず風味の塩つけ麺もとてもおいしかったです。
▲初の参加となる子どもフェスティバル。朝のオープニングに出演するため、9:30から楽屋入り。
▲衣装をつけたみんなと記念写真。
オープニングでは出演者全員で「WAになってあそぼう」をダンシング。この衣装でポップなダンスですからちょっと笑えました。
昨日振り付けしたのに、みんな上手だったな−。
オープニングは、メイクなし。なので、オープニング後出演までは1時間ほど自由時間がある!!うれしいな。
▲出演まで少し時間があるので、はるかちゃんとフェスティバルの各コーナーで遊びました。
▲割り箸を使って鉄砲を作りました。
▲試し打ちするコーナーもあり、楽しめました。
▲いよいよメイク開始。白塗りでこわいー。
▲千代子先生にど派手なメイクをしていただきました。
▲まりんがメイクをしていると、なぜかみんながワラワラ集まってきてしまい、先生がやりづらいよーとこぼしてました。
▲完成〜!お目々ぱっちりに仕上がりました。
案の定、開始までかなり時間が余ってしまい、お弁当を食べたり、お友達と遊んだりしてなんとか飽きずに過ごしました。