成長の最近のブログ記事

8:30 まりん預かる
11:30 離乳食+ミルク100cc
11:45〜13:25 睡眠
13:30 ジュース
15:30 離乳食+ミルク100cc
18:00 ママがお迎え

下の歯が2本生えてきて、もう1ヶ月。すくすくと育って(!?)いるようで、ずいぶん長くなってきました。上の歯ぐきをうまく使って、形あるものも噛み砕くようになりました。
今日のまりんはとてもご機嫌で、大きな口で笑います。やっとまともに、まりんの歯をカメラにおさめることができました。いかがですか?満面の笑顔のまりんちゃんです。ちなみにどうやってここまで笑わせたかですが・・・。カメラの横でママの指をもじゃもじゃ動かしただけなのです。赤ちゃんって何にウケルかよくわからないわよねぇ。

まずは、机でヨイショッと。

今度は、イスで。

お次は、ドアで。

よ〜し、移動だ!

テーブルにも挑戦。

最後に、ケーブルしゃぶっちゃおう!
リビングはいろいろあって、楽しいなぁ。

はいはいも中級になってきたまりん。まだまだ、膝を使ってのハイハイは無理だけど、腕の力を頼りに芋虫のようにあちこちはいずり回るようになってしまいました。

そんなまりんも、高い所のものに興味は絶えず、壁に障子にママの膝に、手を添えて一生懸命立とうとするようになりました。

脚の力がすごいので、独り立ちするのも、もうすぐ。と思ったら、嬉しいような、寂しいような、複雑な気分になったママです。