お出かけの最近のブログ記事

明日のセミナーの前夜祭で、すすきのの「夜空のジンギスカン」へGO!GO!

NIKKAの大きな広告の前でパパたちと合流して会場へ。

食べる前から、こんなの見てたらテンション高くなる〜。

実は...。ママってばジンギスカンが苦手。ラムの野性の臭さが苦手なの。
ところが!そんなのは何十年も前の話らしくて、今は全然ラム臭さが感じられないんだって。

ダマされたと思ってーと勧められ、食べてみたらおいしーーーっ!!わお。
食べず嫌いは、イカンな。

空腹の二人は、肉が焼けるまで待ちきれなかったようで、「T.K.G.(Tamago Kake Gohan)」を注文。

黄身が赤くて濃厚そうだね。ジンギスカンのタレをかけて食べるんだって。

久し振りに親子仲よく話せて、パパ嬉しそう。

ごちそうさまでした!!

成田で一泊

| | コメント(0)

明日からの北海道旅行が早朝なので、成田に前泊。でもマジメなまりんがバレエを休みたくないというので夜のレッスンが終わってから向かったのですが、なんと最終電車。日暮里で合流するはずのパパがギリギリになってドキドキしました。朝出たんじゃ間に合わないしねー。

なんとか滑り込みセーフ!!はー、相変わらず走る鷹野家w

途中の駅名の括弧に、ちょっとビックリ。すぐ検索して調べられるなんて便利な時代になったモンダ。

ミッドタウンでご飯を食べようかと思ったのですが、今ひとつ食べたいものの意見が合わず、ママなんか「しゃぶしゃぶがいい!」という始末。昨日食べたばかりだよね(笑)。

パパが誕生日祝いも兼ねて、「奮発してもいいよ」と言ってくれたので、ママがふざけて「じゃー、かに道楽!」と言ったら、まりんがノリノリで大賛成。わざわざ上野まで足を伸ばし、いざ「かに道楽」!!わーい!

すでに9時を過ぎているので、座ることができニンマリ。

毛ガニ、ズワイ、タラバの3種類が食べ比べできるコースを注文。

まずは、焼きガニ。なんと香ばしい香り!もうーハイテンションだぁ。

カニの刺身。プリプリよー。

焼けてきました。アツアツをほおばると、中から蟹エキスがじゅわーと出てきて美味。

かにすき。かにみそ、そしてビールと大満足!

展覧会会場を出ると、すでに真っ暗。東京ミッドタウンガーデンは桜が満開。

思いがけず、夜桜見物を満喫。

ミッドタウンでもデザイン「あ」関連の展示があると聞き、あれこれウロウロ。

パパとまりんは「デビ夫人」とすれ違ったらしいけど、ママはよそ見していたので後ろ姿しか見られなかった。(>_<)

でも後ろ姿も十分派手でした。w

教育テレビで人気の「デザインあ展」が六本木でやっているというので、家族三人で見に行きました。

ただの展示だけでなく、

いろいろ体験コーナーもあり、楽しい!

こちらはお寿司コーナー。

もちろん作り物だけどね。

折り紙コーナー。折り方の動画を見ながらチャレンジ。

こちらは、外国の方に大変人気。

風呂敷コーナーもありました。

絵を描くコーナーでは、ママの絵心なさ加減に苦笑...(T_T)