先月の定期歯科健診で、歯磨きが行き届いてないという指摘を受けてしまったまりん。いつもは3ヶ月ごとの健診だけど、今月もくるように指導を受けていたので、今日は念入りに歯磨きをして健診に挑みました。
▲口を開くと…。
▲うわーっ!
ちょっと仰天する色に染まっていますが、歯の表面はほとんど白っ!汚れ部分が染まる訳なのでとてもきれいな状態である証拠。
これもパパが買ってくれた電動歯ブラシのおかげかも。今回は1本虫歯が見つかり治療しました。今後ともぜひ歯を大事にして下さいよぉー。
先月の定期歯科健診で、歯磨きが行き届いてないという指摘を受けてしまったまりん。いつもは3ヶ月ごとの健診だけど、今月もくるように指導を受けていたので、今日は念入りに歯磨きをして健診に挑みました。
▲口を開くと…。
▲うわーっ!
ちょっと仰天する色に染まっていますが、歯の表面はほとんど白っ!汚れ部分が染まる訳なのでとてもきれいな状態である証拠。
これもパパが買ってくれた電動歯ブラシのおかげかも。今回は1本虫歯が見つかり治療しました。今後ともぜひ歯を大事にして下さいよぉー。
ちょっと風邪気味のまりん。
お医者さんで出た薬が、錠剤。これは手強い。
しかし!ご覧のように上手に飲めるようになりました。成長したなぁー。
朝起きるなり、廊下でゲロゲロゲーなまりん。やばい。その後、連チャンでゲーゲーでカンペキヤバイと確信。
聞いたことはあったけど、これがノロウィルス〜?かも。
今日は待ちに待った学習発表会。ようは学芸会のようなもの。学校行きたいのは、分かるけど無理。ぜったい無理(涙)。
行きたくて涙が止まらないまりん。ママもパパも泣きたいよ。とーっても楽しみにしていたんだもん。
やっと泣きやんで眠りについた頃、リビングで充電していたビデオカメラやデジカメをぼんやり見ていたパパが、「悲しいから片付けようか...」とポツリ。なんだか、本当に悲しくなったよ。
ようやく起きたので、近所の病院へ連れて行くと同級生がわんさか。みんな同じ症状だという。「感染症胃腸炎」。ノロウィルスほどひどくないけど、伝染するらしい。こわいね。
具合が悪くても自分の出番だけ行った子も多かったようですが、そんなことしたらもっと移っちゃうじゃんねー。
落ち込んでいたまりんも、自分以外にもたくさん休んでいる子がいると知り、ちょっと気持ちが落ち着いたようです。
お医者さんの言う通り、座薬入れたらケロッとよくなったし。また来年楽しみにしているね。
うおのめとインフルエンザよぼうせっしゅした。
▲数日前にうおのめのテープを貼っていたものをお医者さんに見せに行きました。きれいに取れて良かった〜!こんな小さい子でも魚の目ができるのですね。靴のサイズに気を付けようと大反省。ついでに、インフルエンザの予防接種をしてもらいました。ママもしたんだけど、痛かった〜(涙)。