病気・ケガの最近のブログ記事

今日はインフルエンザの予防接種の日。ちょうど、まりんの風邪も治ったところでグッドタイミングです。珍しい16時前のお迎えにニッコニコのまりん。久しぶりの注射に少しドキドキしながらも、頑張って耐えました。チクッとした時には少し泣き顔でしたが、「あれ?もう痛くない〜!」と泣き顔をしてしまった自分に照れてました。ママもやったのですが、ちょっと泣きそうでした。

他にもたくさんまりんの保育園のお友だちがきていたのですが、診察室にはいったとたん、大暴れで大泣きしている様子が待合室にひびきわたり、まりんは気になって何度ものぞきに行っていました。でも子供ならそれが普通だよね。まりんは、本当にがんばりやだ。

少し前から、風呂上がりの耳掃除の時に「左耳が痛い」と言っていたので、病院をはしごして耳鼻科に行ってきました。あんまり待つ時間が長くてママはうとうとと居眠りをしてしまったのですが、途中で、おトイレに行きたくなったまりんは、なんと一人で行くことができました。まぁ、座っていた目の前がトイレだったのですが、家以外のトイレに一人で行ったのは初めて。えらいな〜。

ところで、耳が痛かった原因は、こびりついて取れにくくなった耳あかが綿棒で触った時に摩擦で痛くなっていたとのこと。定期的に耳掃除にこなければと反省したママです。

明日は待望の芋掘り遠足だっていうのに、夕べから熱を出してしまった。。。今朝、熱は下がっていたけど、このままじゃぁ、明日の芋掘りも心配なので、念押しで今日は保育園はお休み。ママもパパも忙しいのにー!。

とにかく、明日は晴れますように。明日は咳が止まりますように。明日は、熱が出ませんように。ア〜メン。

画像は、最近のまりんの日記ノート。あいている穴にピンを使い器用にリボンを通したのでビックリ。ママが、リボン結びにしました。

咳が止まらない〜。

ピアノが終わって、静かに遊んでるなと思いきや、やはり熱が上がってきました。37.6度...。あさっての芋掘りはどーなるんだー!

冷えピタまりんでーす。

今週の金曜日は待望の「芋掘り」だっちゅうのに、風邪をひかせてしまいました。最近急に寒かったりしたからねー。

機能に引き続き、お風呂はお預け。熱いタオルでママに身体を拭いてもらっています。いつもこのときいやがってさわぐんだよね。

戦いのような清拭(?)が終わって、はぁ〜一息。うま〜い。

高熱です。

| | コメント(0)

お風呂に入れないので、髪の毛がうまくまとまらず、ヘアバンドをしてみました。

1053474454.jpg

おでこに「冷えピタ」を貼ったら、なんだかイヤみたいで泣いてしまいました。 でも、それ以外のときは普段と変わらず元気。 39度とか熱があるとぐったりするものだよ。

1053474454.jpg