おもしろ行動の最近のブログ記事

子どもは親に影響されると言うけれど...。

ママは今はやりの曲よりも、若い時に聞き馴染んだ曲の方が好き。だから、ついついカラオケでも古い曲を歌ったり、テレビの特番で懐メロ集があると見てしまいます。

でも、その頻度はたいしたことはないはず!

・・・なのに昨日、テレビを見ながらまりんが口ずさんだ曲は...!!!

「君の瞳は10,000ボルト〜♪]」

え〜っ!∑( ̄[] ̄;)

ママ、そんな曲歌ったこともないのにー。

今日は「うたばん」を見ながら
「タッチ、タッチ、ここにタッチ♪」
を大熱唱してました。
かなり昭和な人になっているぞ...。┐(´-`)┌

なんだか、たまに壊れるまりん。

今日は、おばあちゃんちで、ピアノ伴奏に合わせて踊りまくっていました。

曲にあってないと思うよ〜。(^_^;)

夏休み、アメブロどっぷりのまりんは、自分のイラストをスキャンすることを覚えたら、お次はPhotoshopを使い始めた〜!(>_<)。

すごすぎー。Photoshopを使える小4は、たぶん1000人に1人いるかいないかだろう...。と思ったりして。

先日も自転車に乗っていたら、

まりん「ママ−、塗りつぶしツールがなーい。」唐突だっ
ママ「スポイトツール、長押ししたらあるんじゃない?」

帰宅後、キッチンにいるママに向かって、

まりん「ママ〜、やっぱりないー」
ママ「あれー?そうだっけ?」

しばらくしたら。

まりん「ママ〜、グラデーションツールの中じゃんー」
ママ「・・・。すみません・・・。」

こんなかんじの会話が最近多いです(^_^;)

今日は、レイヤーを覚えて、レイヤースタイルを使いこなしてました...。すごすぎ!

はるちゃんとはるママと一緒にココスで夕食を食べた後、自宅に戻り、二人の脚本を元に人形劇が始まりました。。。
(いやいや、ゆっくりと、はるママとおしゃべりさせてくれ〜〜(>_<) 心の叫び。)


▲上映中は、おしゃべり禁止だってさ。(笑)


▲なぜかふすまを少しだけ開けての舞台!?


▲ふたりで本当に楽しそうに人形劇を続けます。


▲人形劇が終わった後は、アンコールで踊り出しました。(#゚ロ゚#)
こーゆーこと、はるちゃんとだけやるんだよなぁー。不思議。

Amazonのポイントがたまったので、パパが『Wii Sports Resort』を買ってくれました。
やったー!!すっごく欲しかったんだよね。

うれしい〜!!

すぐにマスターしてしまう、ゲーマーまりん。恐るべし。

バスケがなかなか難しくて苦戦するママ。うーん。悔しい。

マリンスポーツもはまりますねー。


▲パパはバスケに挑戦。


▲さすが元バスケ部。うまいものです。シュートすると花火が上がって気持ちがいいです。

夕飯後、3人で汗をかきながらわいわいはまっていたら、
20時頃、とつぜん大きな揺れが!!地震だぁーーー!

かなり、大きな横揺れ。
ママとまりんは、あちこちの窓やドアを開けて、閉じ込められないようにとあたふたしていると...。

パパ、Wiiをもくもくとやり続けている〜〜〜っ!なぬーー!? Σ( ̄ロ ̄;

地震も気にせず、ピンポンに夢中になるパパは、娘にリモコンを取り上げられ「とりあえず、やめなさい。」とたしなめられていました。。。はぁー(ふたりのため息)。