おもしろ行動の最近のブログ記事

まりんの誕生日からはすでに1ヶ月近くたっているのですが、鷹野家御用達の焼き肉や「一番カルビ」からまりんのバースディ割引券が郵送されていたことをうっかり忘れており、その有効期限はあと1日となっていました。

ではではぜひ使わなければ!と(笑)、一番カルビで夕飯を。

この蒸し暑い中、まりんを交通公園で一日遊んであげて、こんな仕打ちをうけるパパ。かわいそうかと思ったら、結構ノリノリ??

いいように遊ばれているかわいそうなパパ。

さすが墓石

ゲームの音楽に合わせて、まりんが「作詞」をしてみたんだって。

まりんがかわいがっている生徒たち(ぬいぐるみたち)の展覧会が開催中ですっ![謎]

この日のために、生徒たちはまりん先生の指導のもと、あらゆる作品の制作にいそしんでまいりました(らしい)。


▲展覧会にやってきたパパ。


▲展覧会の作品について説明をうけるパパ。


▲本棚の2ブースが展覧会の会場となっているようです。6月いっぱい開催しています。


▲ぬいぐるみたちがこしらえた雪だるま(実際はまりんが内職のようにせっせと作った)。一体一体に名前がついてます。


▲そのほか、各教科ごとのテストやイラストが展示されています。ご苦労様です(笑)

まりんが好きな遊びのひとつに、「お題通りのイラストを何も見ずに描く」という遊びがあります。

今日はまりんに「ドラえもん」のお題を出されて、パパとママも挑戦させられました(笑)。

左から、ママ、まりん、パパの作品。パパにいたっては、もう別物(大爆笑)。