来年の発表会に向けての練習が始まりました。
レッスンから帰ってきたまりんは、ママにどんな踊りを練習したのかを披露してくれました。
最後はポーズ!
来年の発表会に向けての練習が始まりました。
レッスンから帰ってきたまりんは、ママにどんな踊りを練習したのかを披露してくれました。
最後はポーズ!
少しおすましまりんです。
かわいこぶってます。
開脚が上手になりました。
あだち子供フェスティバルっつ〜ことで、西新井ギャラクシティへ行ってきました。大雨、台風の中・・・。まりんちゃんのバレエの先生が踊るいうので楽しみです。
雨の中、出店のゲームでお菓子をもらう夢中のまりん。
バレエの舞台は本当にすばらしかったです。あんなふうに踊れるようになれるといいね!
ホールでは、会場のみんなとゲームで楽しみました。ちょっと怖気づいてるまりん。
舞台の上に希望して上っていたまりん。でも落ち着かない様子。
どきどきするね。なにやるのかな?
調子が出てきたまりん。
会場の西新井ギャラクシティの外には、こんな面白いオブジェが。水の中でくるくるまわっているよ。
今度のバレエ教室の、大きく異なることは「両親見学がない」ことと「髪は結い上げる」こと。
不器用なママががんばって、髪をお団子にしました。意外とお似合いです。
今までと違って、練習風景を見学できないのは親にとっても寂しいですが、子供も不安なはず。
でも、保育園のお友達がレッスンに現れると「ママ!もう帰ってもいいよ〜。」とこっそり、ママにいうのです。びっくり。
すっかり、お姉ちゃんになったのね。安心して、ママはおうちに帰りました。ひとりでがんばってるのかなぁ〜。