バレエの最近のブログ記事

無事、本番が終わりメイクを落としてロビーに出てきたまりん。ほっとしたのか、やりとげた満足感からか、とてもすっきりとした良い表情をしています。
この発表会を通して、また少し大人に近づいたまりんです。

今日は、メイクなしで衣装を付けてのリハーサル。みんな、リハってことだからか?手抜きっぽいぞ!!大丈夫なのかっ?明日の本番...。心配だ〜。

待ち時間も、前回の発表会の時とは異なりDSがあるのでおとなしく待っております。しかし、姿勢がよいですなぁ〜。

オリンピックが終わりましたね〜。結局メダルはフィギュアスケートの荒川選手のみ。それにしてもスケートは盛り上がりました。
まりんも例外ではなく、すっかりフィギュアスケートの魅力にとりつかれています。

お風呂上がりに、パパに「ほら、ビールマンスピンだよ〜」と披露してくれました。すごいな〜。

バレエの発表会を控え、頑張るまりん。

小学校に進学したら、バレエの幼児クラスからお姉さんクラスに移れることがわかり、より一層はりきっています。お姉さんクラスは、通常は小学2年生からなので、すっかり得意げになっています。
お姉さんクラスのレッスンをたまに見学するのですが、幼児クラスと異なり、着用しているレオタードも黒でシンプルなタイプがほとんどなので、 よけいにお姉さんぽく見えるのです。

そこで、まりんもさっそく黒のレオタードを購入。ママは、もうちょっとアクセントくらい付いていても良いんじゃないかと進言したのですが、あくまでもシンプルなモノをと譲らないまりん。急にさみしいレオタードになっちゃったね。