▲初の参加となる子どもフェスティバル。朝のオープニングに出演するため、9:30から楽屋入り。
▲衣装をつけたみんなと記念写真。
オープニングでは出演者全員で「WAになってあそぼう」をダンシング。この衣装でポップなダンスですからちょっと笑えました。
昨日振り付けしたのに、みんな上手だったな−。
オープニングは、メイクなし。なので、オープニング後出演までは1時間ほど自由時間がある!!うれしいな。
▲初の参加となる子どもフェスティバル。朝のオープニングに出演するため、9:30から楽屋入り。
▲衣装をつけたみんなと記念写真。
オープニングでは出演者全員で「WAになってあそぼう」をダンシング。この衣装でポップなダンスですからちょっと笑えました。
昨日振り付けしたのに、みんな上手だったな−。
オープニングは、メイクなし。なので、オープニング後出演までは1時間ほど自由時間がある!!うれしいな。
▲いよいよメイク開始。白塗りでこわいー。
▲千代子先生にど派手なメイクをしていただきました。
▲まりんがメイクをしていると、なぜかみんながワラワラ集まってきてしまい、先生がやりづらいよーとこぼしてました。
▲完成〜!お目々ぱっちりに仕上がりました。
案の定、開始までかなり時間が余ってしまい、お弁当を食べたり、お友達と遊んだりしてなんとか飽きずに過ごしました。
▲楽屋待ちをしていると、なんと退院したばかりのおばあちゃんがたずねてきてくれました。
具合が悪くて来られないと聞いていたので、びっくり。午後になって調子が良くなったので来てくれたのです。
まりんは大喜び。やる気パワーもアップしてきました。
本番直前となりました。みんなでたくさん記念写真を撮りました。
▲曲目は「踊る人形」。
左がまりん。今回は初めて二人で舞台に立ちます。見ているママの方が緊張してしまいました。
まりんは落ち着いており、とても上手に踊れました。