スイミングの最近のブログ記事

金メダル

| | コメント(0)

先日のスイミング競技会で、1位を取ったので金メダルを頂きました。

嬉しそうなまりん。

今日はスイミングスクールの記録会。
まりんは、25mバタ足と15mクロールの2競技に参加。
親バカ両親は、カメラとビデオ片手に応援(^_^;)

▲待ち時間が長いけど、お友達と楽しそうにおしゃべりしてます。

▲最初は、「25mバタ足」。ママを見ているヨユウがどこにある〜!?

▲ゴール!残念。2位でした。

▲おつかれちゃーん。

▲お次は、「15mクロール」です。

▲よ〜い、ドン!

▲手が伸びていて、いいフォームです。

▲やった〜!笑顔の1位です。

▲とても嬉しそう。これで念願の金メダル、ゲットだね。

この後、お昼は近くのファミレス「ココス」で、お祝いランチ。よく頑張った!!

最初は、記録会に出たくないとやる気なしなしだったのですが、チャレンジして良かったね。

今日はママが具合悪くて寝ていたので、パパとまりんはスイミングスクールの自由水泳に行きました。ところが!!

午前中「ASPまつり」で、自由水泳が休みだったの・・・。っていうか、楽しみにしていた「ASPまつり」...。ママ、すっかり忘れていました...。(涙)

ごめんね〜まりん〜。

仕方ないので、パパとコミセンに行って遊んだそうです。すみませんでしたー!

半年くらいぶりにスイミングの進級テストにチャレンジしたまりん。いい加減、息継ぎをクリアしてもらいたいもの。本人は自信がなかったらしいので、シブシブ...。
「合格しなくてもいいから、一度受けてみて、どこをなおしたらいいのか確認するくらいの気持ちでチャレンジしなよ。」と、ママがやっと説得し、半泣きでプールサイドに向かっていきました。あー心配。

ところが、練習が始まったら、にっこにこ。すっかり楽しんでいました。
そして、進級テストが始まりました。
うーん、まあまあうまく泳げたと思うんだけど・・・。

泳ぎ終わって、コーチに頭をなでられるまりん。おっ、これはいい感触〜♪

にっこりと余裕の笑顔をママに向けてくれました。

そしていよいよ、発表。見事合格〜!まりんのクラスで合格したのはまりんだけというのが、とーっても嬉しかったようです。

さぁ、帽子の色が緑になりました。帰宅後、早速かぶってみたまりん。パパの事務所に報告する、ピカピカ笑顔のまりんです。おめでとう〜!

なんとか頑張って続けているスイミング。その記録会が行われました。
今までは尻込みして参加したことがなかったので、かなりビビっていたまりん。

しかも、当日まで知らなかったのですが、いつもはない飛び込み台が設置してあり、そこから飛び込むというのです。だいたいが、飛び込みなんてしたことがないモノですから、かなりビビってます〜。あーん、どうなることやら。
飛び込みが初めてなのはまりんだけではないので、最初の1時間は練習タイムとなりました。
まりんは、飛び込み台の踏み台からの許可を得たらしく、1段下からのチャレンジ。

なんとか飛び込めました。ふー。

笑顔で戻ってきたので、安心です。

待ち時間には、お友だちとずっとおしゃべり。楽しそうでした。

いよいよ本番。
あれ〜???練習と違って、ちゃんと飛び込み台に立っているーーっ!すごい!

よーい、スタート!いまのところ3位です。がんばれ、がんばれ。

おっ。差が縮まってきました。

やったー!抜かしました。

ゴール!!嬉しそうなまりん。2位のメダルをいただきました。でも、3人での競争だったので、全員メダルはもらえたんですけどね(笑)。