スイミングの最近のブログ記事

今日スイミングにいったら、忘れていたけどテストの日だった〜。まりんもママも心構えがなかったので、え〜っ?どうする〜?ってかんじだったのですが、まりんが「がんばってみるよ!」と心強いことをいってくれるので、笑顔で送り出しました。
途中、居眠りをしてしまったままですが、まりんの番になったらしっかりと目が覚めました。母親パワーって、すごい(笑)。

そして、まりんは見事なキックで、ビート板でのクロールを泳ぎ切ったのです。スピードもあり、まっすぐですばらしかったので、ママはすぐ合格だなと確信しました。
案の定、合格。この日は13人中、3人だけが合格だったのです。おめでとう。ママは、おもわず声を上げて、「ヤッタッ」といってしまいました。

プールから戻ってきたまりんは、興奮気味。そして、ニカッ。あれ?歯がもう一本ない?
テストが終わった後、前に並んでいた男の子の背中にぶつかった時に歯が取れたとのこと。もうぐらぐらだったので、来週歯医者さんに抜いてもらおうと思っていたところなので、ラッキーでした。「いいことがいっぺんにふたつきた」とニコニコのまりん。その笑顔の間抜けなこと(笑)。ほんとにヨカッタね。

帰りに、スイミングクラブの受付で「黄色帽子」を購入しました。来週からは、黄色帽子のクラスにランクアップ。いよいよ本格的なクロールに挑戦です。頑張ってね。

今日は、スイミングの進級テスト。今の級は厳しいので、ここで挫折してしまう子が多いとか。まりんも例外ではなく、最近スイミングがつまらなくなったと熱が冷めてきてしまっています。
これに合格してクラスが変われば、少しスイミングも嫌がらなくなると思うの。そう思うと、応援するママも気合いが入ります。がんばって〜!

親の期待はどこ吹く風。至ってマイペースのまりんは、笑顔でテストにのぞみます。

いい調子です。まっすぐ泳げているし、

テストが終わり、安堵の表情。

元気よく、戻っていきました。

結果は........合格です〜!やった〜!おめでとう!!!!!!

スキーで疲れて眠くなってぐずり始めたまりん。パパが、ホテルの部屋で寝かせようとまりんを連れて行ってくれたおかげで、浦吉さんとママはゆっくりスキーを楽しむことができました。が、雪がはげしくなってきて、あえなくリタイヤ。

部屋に戻ったところ、まりんとパパがいないので探していたら、なんとホテルのプールで遊んでいました〜。疲れているはずなのにぃ。

 

浦吉さんも参加して、3人で楽しそう。ママは、水着になるのがイヤなのでカメラマンに徹しました。

 

今月のスイミングは、風邪を引いたりして1回しか通うことができませんでした。なのに、もう進級テストの日。ピンク帽子に進級したばかりなので無理だと思っていたのに、本人は何となく自信がある様子。思い切って行くことにすると、なんと合格!見に来ていたパパと大盛り上がり〜!顔を水につけて浮かぶことができたまりんをみて、急成長ぶりに感激です。よく頑張ったね。お祝いに焼き肉に連れて行ってもらいました。

昨日のスイミングでは、進級テストでした。忙しい中パパも見に来てくれて、まりんは大ハッスル。

そして、見事進級テストに合格。今までは白い帽子でしたが、潜れることが証明される「ピンク帽子」に昇格です。来週が待ちきれず、お部屋の中で新しいピンク帽子をかぶってポーズ。おめでとう!とてもよく似合ってます。