プレゼントの最近のブログ記事

パパの35回目の誕生日です。これで、「四捨五入したら40歳」の仲間だね。ふふふ。
昨日、パパと銀座の松屋に行って、プレゼントをそれぞれ買ってきました。「それぞれ」なのです。明日は、私さなえさんの誕生日なのです!
パパへのプレゼントは、ピンク系のボタンダウンのシャツとネクタイです。気に入ってくれたかな?

結婚式もせず、地味婚だった私たちは、結婚指輪などのペアリングは持っていませんでした。一緒に仕事しているし、恥ずかしい気がして。でも、昨日買い物に行ったときに、パパが急に「買おう」と言い出してくれて、2人で選んでパパにプレゼントしてもらいました。すっごく感激のママなのです。パパ!ありがとう!

明日はおひな祭り。お節句のお祝いにと、上の階の大家さんから雛あられとアンパンマンのポシェット(お菓子入り)をいただきました。腕に通すバックしか経験のないまりんは、首にかけるバックに大感動。常に下げて遊びまわっています。でも、その中に入っているお菓子を歯でこじ開けようとしているもくろみを発覚したママは、まりんがお昼寝している間に、ごっそり隠してしまいました。ごめんね。

お菓子をほしがるまりん。でも、無くてちょっとナーバス。

その代わりにイチゴをもらったよ。おいしいね。でも、イチゴも「アップル」って言うのはどうかな。

パパのMacの師である浦吉氏とその奥様和枝さんが遊びに来てくれました。和枝さんはまりんとは初対面。最初はぐずったまりんですが、すぐに仲良くなりました。やっぱり、子供好きな人がわかるのかしら。ずーっと遊んでもらって、まりんは大満足。機嫌良くおとなしくしていたものだから、「あまり泣かなくて、おとなしい赤ちゃんだね。」と評判も上々。親に似て外面のいいまりんには、いつも驚かされます。普段のキャーキャー騒ぎを聞かせたいものです。

浦吉氏も和枝さんも話が豊富でとても楽しい時間を過ごせました。特に和枝さんは、仕事上ミュージシャンと会う機会があるらしく、「え〜!」という裏話もうかがえて、ミーハーな私にはたまらない情報でした。またまた、近いうちにお会いしたいです。
おみやげにいただいた、高級枇杷がとてもみずみずしくておいしかったです。この場を借りて「どうもありがとうございます。」です。