プレゼントの最近のブログ記事

おととい、コンビニで飴を買ってくれと珍しくごねたまりん。泣きわめきはしなかったけれど、ママにダメといわれてあきらめないことは本当に珍しい。あまりのしつこさに、「金曜日まで早起きをがんばれたら買ってあげるよ。」と言ったら、「でも残りが1つしかないのに、金曜日になったら売れてなくなっちゃうよ〜」と半べそ。

「では、こうしましょう。今買って、金曜日に渡すっていうのは?」とママが提案すると、「そうする!金曜日までママに預ける!」と納得してくれたので購入し、ずっと棚の上の方に飾ったままでした。

そして今日。保育園から帰宅するなり「ママ!飴ちょうだい!」とひとこと。よく覚えていたね〜。

念願かなって嬉しそうなまりん。

でも、この飴、前も買ったことあるけど、すぐ飽きちゃうんだよね〜。買う時も「最後まで食べないじゃん」って言う理由でダメって言ったんだけど。。。

ママが、パパからもらったクリスマスプレゼントのワイヤレススピーカーは初期不良というトラブルがあり、やっと交換品がやってきて使えるようになりました。ほっ。

まりんは、さっそくポケモンソングのDVDをスピーカーで楽しんでます。

もう、ノリノリです。お気に入りは、「前向きロケット団」。

映画の帰りに、ポケモンの歌がたくさん入っているDVDを買ってもらったよ。「パーフェクトベスト」だってさ。

見て!この上機嫌のまりんの笑顔を!!一緒に見ていたママもとっても楽しかったよ。

映画のあと、好きなものを1つだけ買っていいよといったのですが、「Mr.インクレディブル」関連の商品は売り切ればかりで、「残念っ!!」

そこで、違うお店で大好きなシールをおねだり。まりんの大好きな音符だね。

うれしはずかしのショットです。

まりんが、熱心に指編みに集中している間に、ママも棒針でまりんにマフラーを編みました。

3玉ぶんですから、300円のマフラーだね(笑)。

喜んで頂き、多謝。