『いたずらあり・笑いあり・発見あり』などなど遊び心満載のアミューズメント・アート館、トリックアート美術館に行きました。すべて壁や床に描かれている絵が立体感ある飛び出しす感じを出しています。
上の窓から落ちそうな写真も、実は床に寝そべっているのです。いかかがですか?うまく撮れてますか。
兄夫婦とその子供たちです。後ろに写っているお城のような建物自体もトリックアートで、まったいらの壁に窓やドアが描かれているのです。
『いたずらあり・笑いあり・発見あり』などなど遊び心満載のアミューズメント・アート館、トリックアート美術館に行きました。すべて壁や床に描かれている絵が立体感ある飛び出しす感じを出しています。
上の窓から落ちそうな写真も、実は床に寝そべっているのです。いかかがですか?うまく撮れてますか。
兄夫婦とその子供たちです。後ろに写っているお城のような建物自体もトリックアートで、まったいらの壁に窓やドアが描かれているのです。
サボテン畑にて
宿泊した温泉宿の敷地に大きなサボテンのビニールハウスがありました。ポカポカでまりんもごきげん。いっくんや美咲ちゃんと、大きなブランコで楽しそう。でも、すぐに寝てしまいました。
牧場で動物と遊ぶまりん
今日から1泊で相原一族の温泉旅行。梅田のおじいちゃんとおばあちゃん、お兄ちゃん家族とママとまりんの8人がメンバーです。パパは忙しくてお留守番。かわいそうだね。
ママは忙しさと妊娠したことも重なって、温泉旅行なんて2年ぶり。しかも、2年前もこのメンバーでした。すごく楽しみにしていた旅行なのに、前日の晩、仕事のことでパパとけんかしてちょっと憂鬱。そんな気持ちを吹き飛ばすほど、今日はよい天気でした。
まずは、那須の千本松牧場へ行きました。馬や羊、やぎやウサギなどたくさんの動物に触れることが出来ます。昼はジンギスカン。まりんちゃんもご機嫌です。
おじいちゃんもおばあちゃんも、まりんのことをとても可愛がってくれるんだよ。
おじいちゃんなんて、もう別人のようなやさしい目でまりんを見てくれます。
お兄ちゃんところの子供たち、一生くんと美咲ちゃんです。まりんのいとこにあたります。2人とも気持ちがやさしい子で、赤ちゃんが大好き。まりんと一生懸命遊んでくれます。2人でだっこの奪い合い。まりん、モテモテです。
久しぶりに雨が降りました。外はとても寒くて、ようやく冬らしくなってきました。そういえば、今年はあまりにも暖かくて、酉の市にいっていないことに気づきました。例年の夫婦の行事ですので、三の酉には行きたいものです。
今朝の納品が終わり、パパの忙しさも一段落。はやくまりんもゆっくりパパと遊びたいのではないでしょうか。
余りの寒さに今日の夕飯は、久々の鍋物です。ゆっくり食べたいと思い、早々とまりんを寝かしつけたのですが、夕飯が終わった頃起き出してしまいました。それから、かなり長い時間ぐずられて、やっと熟睡したのは1時過ぎ。なかなか、大人の都合通りには行きませんね・・・。
夕飯の買い物から帰ってくると、いきなりばぁばと一生くんたちが遊びに来ました。
おばあちゃんちで遊んでいたいっくんたちは帰り際、「まりんちゃんに、会いた〜い!」とおばぁちゃんとおじぃちゃんにおねだりし、綾瀬によってくれたのです。嬉しい!甥っ子たちに会うのも久しぶりでとてもとても嬉しいです。
いっくんたちはまりんの一挙一動に感動してくれて、声を上げれば「おー!」、おもちゃを口に運ぶと「おー!」といった具合に、久しぶりにあったまりんがずいぶん成長しているのでびっくりしている様子。
すごくかわいがってくれるので、まりんも一人っ子じゃかわいそうかなと密かに思ってしまいました。でも、しばらくは無理無理。
みさぼーは末っ子なので、「美咲おねぇちゃん」と呼ぶととても得意げに喜んでくれてかわいいです。ずっと、まりんのおねぇちゃんでいてね。