1999年11月アーカイブ

ママがご飯の支度が終わり、さぁ食べようとすると必ず大声を出して暴れるまりん。仕方ないので、いつも抱っこしてママはご飯を食べています。

引っ越ししても相変わらず、捜し物係担当は私である。私だって引っ越して間もないのだから、どこに何があるかなんて把握しきっていないのに・・・。

今日も夜中の4時過ぎに「タブレットのペン、どこかなぁ」とはじまり、二人で押し入れを探し始めた。見覚えのあった私がすぐに発見したが、探し終わった後の旦那の言動に腹が立った!!のでそのいきさつをご報告します。

目的のものを見つけた旦那は、調べていた段ボールを棚に収納しながら押入の扉に手をかけた。半開きだ。

さなちん 「なんで、きちんと閉めないの?」

だんな  「だって、きちんと閉めると『バンっ』って
       音がするのが、いやじゃん。」

さなちん 「じゃ、そっと閉めればいいじゃん!」

だんな  「だって、そっと閉めるとつかれるじゃん。」・・・・・・。

誰かどうにかしてください。

打ち合わせ終了後、我が家の真ん前にある居酒屋「江戸一」でお食事会。もちろん、まりんも一緒です。ママがビールをカックらっている間、パパがまりんと遊んでくれました。ごっきげんです!

瀬田さんは「子供がほしいな。」と目を細くしてまりんを見ていますが、大変ダゾ〜。

パパの仕事でお世話になっている玉木さんと瀬田さんが打ち合わせにいらっしゃいました。まりんが騒がしくてなかなか仕事にならず、申し訳がないです。

引っ越して、和室がまりんの遊び場になりました。レンタルしていたベビーベッドも返してしまったので、約5畳の和室全部がまりんの遊び場です。
まだ、はいはいは出来ないけれど上手に転がりながら、所狭しと移動しまくります。