2000年6月アーカイブ

梅田のおじいちゃんちへ行きました。まりんは、計算機とペンを持って、お仕事でもするのかしら?

もう、遊びはおしまい。そろそろお昼寝しようね、まりん。「おいで〜」とママが言うと、寝るのがイヤなまりんは、「バイバイ」をしてママを追っ払います。こまったね。

蒸し蒸しあついね〜。暑いせいか、公園に行ったらひとっこひとりいませんでした。まりんは、広い公園を独り占めで嬉しそうでした。まりんは、特に滑り台がお気に入りで、無理矢理登ろうとしてハラハラしました。

東京は30度を越す暑さで、一日汗を拭いて過ごしました。もちろん、体温の高い赤ちゃんはうんざりする一日だったことでしょう。しかし、そのまりんをだっこしたりおんぶしたりするママも結構過酷な一日で、とうとう午後からはクーラーをかけてしまいました。

今までぐずっていたまりんが急ににこやかになり、こりゃ好調と思っていたら、せっかく止まった鼻水がダラダラと出始めてしまいました。クーラーを止めれば汗だくでぐずり、クーラーを入れれば鼻水で(拭かれるのがイヤで)ぐずり・・・。困ったまりんです。

チョット、後ろを気にしながら、ビデオのリズムに乗って踊りまくるまりん。

きらきら星のように手をくるくるさせて、腰を振って踊るのが得意です。

今日から、パパが大阪に出張なので、おばあちゃんちに泊まりに行きました。お風呂で大泣きされて困りました。

腰を痛めてしばらくあっていなかったおばあちゃんは、「わすれられたのかしら」と、とほほな感じでしたが、「俺のことは忘れてないな!」と、何の根拠もなく(!?)強気な発言で、嬉しさいっぱいのおじいちゃんでした。

おじいちゃんは来週から2週間くらい入院をするので、まりんに会えたのがとても嬉しいようで、たくさん遊んでくれました。