2004年10月アーカイブ

池袋サンシャインで展示されているピングーの巨大クリスマスツリーを見に行ってきました。
IMG_3935.jpg
とても楽しいようで、すっかり見入っています。
IMG_3942.jpg
上から見るとこんな感じなんだけど、ちょっと伝わらないかな〜。
フロアにして、4フロア分もあるんです。
IMG_3917.jpg
15分に一回くらい、噴水が吹き上がり、それもまた楽し。
IMG_3961.jpg

昨晩からおばあちゃんちに泊まりに行ってしまったまりん。からしだねもいっしょにゆっくり見られなかった。。。ママやパパより美咲ちゃんといっしょが楽しいらしい。

そこで、ピングークリスマスツリーに美咲ちゃんも誘っていっしょに行くことになりました。

大きいのでビックリ!おもわず美咲ちゃんもまりんも「わ〜!」と声を上げていました。

ロビサンタもかわいい。

写真撮ろうよ〜といっても、まりんは気もそぞろ。なぜって、ツリーと噴水をもっとゆっくり見たいから。

でも、美咲ちゃんが「ほら撮るよ」というと、急に笑顔。現金だなぁ。

10分に一度、ツリーの色が変わります。きれい。

 

小学生のいとこの影響か、「お勉強ごっこ」と称して、ママやおばあちゃんが出題する小テストにたまに没頭します。
今日、ママが作った「反対のことばを書いてみよう」をやっていたら、「じょうず」の反対だけわからなくて、「へた、だよ」と言ったら、「ヘタって何?」と聞かれてしまった。
パパもママも、無意識にへたということばを使わないように心がけていたのかな〜。親の欲目もあって、そんなふうに思ったことはないわけですが...

目が悪くなるってば。
SANY0231.jpg

バレエのあと、美月ちゃんのおうちに遊びに行きました。いろんなおもちゃがあって楽しいね。

でも、一番楽しみにしていたのは、ウサギを抱っこすること。

おっかなびっくりながらも、頭をなでなで。

やっと、少し慣れてきて笑顔が出たまりんです。

美月ちゃんは、まりんやママとおなじ先生にピアノを習っています。とっても上手で驚きました。まりんにとても優しいステキなお姉さんなの。