2005年8月アーカイブ

今日は、ともきくんとポケモンスタンプラリーに挑戦。さ〜、頑張るぞ〜。
まずは、ともきくんのおうちに迎えに行きました。すでに、笑いが止まらないまりんです。

北千住から出発して、何個かスタンプをゲットして、西日暮里で一休み。少し、おそいお昼をとりました。

電車の中は、たくさんの子供達が、みんなスタンプラリーの紙を握りしめていました。大人気です。

今年の夏のポケモン映画の主役である「ルカリオ」は、大人気。スタンプに長蛇の列。これには、ママも驚きました。

いよいよ8個のスタンプが集まり、ゴールです。池袋の駅も大にぎわい。
ゴールでやっと100個のスタンプを集めるノートをいただき、これじゃ、ここがスタートじゃん。ってかんじ。

その100個のスタンプがマップになっているレジャーシートもプレゼント。嬉しそうなふたりです。

満足そうなまりん。

スタンプノートをもらったら、「もっと集めたい〜!」ってハートに火がついた。
ママは、もうくたくただよ〜。階段を上り下りするし、電車のクーラーと外の暑さの温度差を繰り返され、案外疲れます。

ニャースの神田駅も大混雑。

13駅もまわったところで、タイムオーバー。16時までの制限付きで助かった〜。
最後の仲御徒町で、カラオケボックスに入りました。

ノリとハサミを買って、ボックスで、ゆっくりとスタンプの整理。ふたりとも、熱心に、最初の8個のスタンプをスタンプノートに貼っていました。

もちろん、カラオケも欠かしません。熱唱するまりんとママ。

ともきくんは、応援に徹してくれました。

急に、涙が出ちゃったともきくん。男の子って、繊細なのね〜!
まりんは、元気づけようと、そりゃあもう必死っ。

DSでご機嫌をとるまりん。

「あっ、上手上手〜」なんて、励ましたりしてほんと可愛らしいカップルです。

今日のベストショットは、大爆笑のふたりです。

毎度毎度、月曜日の朝は、泣き虫だったり、ぐずったりと、元気のないまりんです。