2006年6月アーカイブ

学校公開日

| | コメント(0)

今日は、学校公開日ラストだったので、授業参観に行ってきました。今日も優等生で頑張るまりんです。こんなに学校でいい子にしてたら、家でははじけちゃうのがなんとなく納得(笑)。

まりんの作品。あさがおのはっぱは、「ぱいなっぷる」の形?

全員の誕生日とかお写真が教室に飾ってありました。えーと、、、。これを書いた時は、まだ自転車に乗れなかったような気が...(笑)。

今日は七田の教室とピアノレッスンと忙しかったので、夕飯はお弁当を買って食べました。まりんが選んだのは、サッカーボールおにぎり弁当。とてもかわいいので「写真に撮って〜!」だって。

学校公開日

| | コメント(0)

授業参観とは別に、学校を公開する日が1週間もうけられています。そこで、今日は音楽の授業を見に行きました。

いろんな唄を歌ったのですが、途中でまりんが音楽の先生に前へ出るようにいわれ「たかのさんの口の開き方をよくみてください。」と、みんなの見本で1曲歌いました。
恥ずかしかったのか、声は小さかったけれど、大きな口をぱくぱくさせて上手にうたえました。まるで少年少女合唱団のように(笑)。歌っている時の姿勢もいいし、かっこいいまりんをみることが出来て、ママもうれしかったです。

休み時間には、校庭でお絵かきをしていました。写生?

今日は、参観日の振り替え休日。仲良しのみーちゃんと遊ぶ約束をしてるのをとても楽しみにしていて、朝の7時前から「みーちゃんはいつくるの?」と大騒ぎ。もう少し、寝かせてくれーと悲鳴のママ。
みーちゃんちのご都合もあるからと、9時30分まで連絡するのを躊躇していたのですが、みーちゃんちでも同じ現象だったようです(笑)。

で、楽しそうな二人。なんと、おばあちゃんに誕生日にもらったLEGOを完成してシマした。二人で協力して作ったようです。

ランチは、約束していたカラオケボックスへ。みーちゃんは初めてのカラオケに「緊張する〜」といいながら、かなりうたいまくってました。明日のどが痛くならなきゃいいけど。

カラオケから帰ってきたら、今度はバレエ大会。今回は、みーちゃんが振り付けをして、まりんに教えるというスタイルをとっていました。厳しいみーちゃん先生に、まりんは疲れ気味。

とうとう、ふたりとも疲れて倒れ込んでしまいました〜。踊りすぎです!!

泡風呂

| | コメント(0)

昨日は帰宅が遅くなってしまったので、お風呂はパスしてさっさとねました。疲れていたらしくてすぐに寝てくれましたが、次の日の朝が早い〜。ママは、昨夜まりんが寝たあと、お友だちとおしゃべりしていて遅かったので、寝坊したいのよ〜。
で、朝からふたりで朝風呂にはいることになりました。ママもお風呂に入って、お酒を抜かなきゃ(恥)。

せっかくなので、ゆっくりはいろうと泡風呂にすることにしました。バースディプレゼントでいただいた泡を作るマシンを30分稼働してからはいったところ、あわあわもこもこになっていて、とても楽しかったです。今日は、ラズベリーの香り。