2007年6月アーカイブ

仲良しのみーちゃんのお友達が、バレエの発表会というので、まりんも行ってきました〜。まりん自身は、バレエコンサートにはあんまり興味がないようなのですが(T_T)、もう、みーちゃんが一緒ってだけで、どこでもついてく(^_^;)

休憩時間には、ゲーム三昧。いいのか、これで...。

二人で楽しそう〜。

パパのお仕事の関係の方から、たくさん「佐藤錦」を送っていただきました。嬉し〜!(シアワセ...)。

まりんも大好物なので、大喜び。

双子のサクランボを見つけると、「それ、まりんの〜」と争奪戦。

つながっていない二つのサクランボを持って「これ、つながってるか〜?」なんて、聞くのがサクランボを食べるときの我が家のおきまりですね。(^_^;)


ショートカットヘアーになって、ちょっと軽めになったまりん。髪を下ろしていてもさわやか夏バージョンです。


今日は、おニューのパッチン止めで前髪をスッキリして、これから英会話に行ってきま〜す!




とってもカワイイです〜!(^_^)v

学校公開もとうとう最終日。1時間目はパパが、2,3時間目はママが参観に行きました。
教室の後ろには、クラスメートみんなのプロフィールが。これは、名前と顔が覚えやすいね。

まりんちゃんのたからものは「人形」。の、次に「家族」(笑)。たからものに家族を上げていただき、光栄です。(^_^;)
つっこみどころとしては、チャレンジしたいことが「ともだをいっぱいつくる」になってるよーってとこでしょうか...。m(_ _)m

そうそう、元気に、忘れずに、あいさつ!ね。ママ、毎朝言ってるモンね。そろそろ言いたくないんだけど...。

休み時間に、先生の目を盗んで、パチリ。

今日、小学校の大縄飛びで、まりんのクラスは、なんと72回連続に成功したんだそうです。すごいです!!まりんも頑張ったみたいだね。