今日は、まりんの9回目のバースディ。
USJを後にして、パパのセミナーの打ち上げパーティに参加。
▲みんなに「かわいー!」と言われ、上機嫌のまりん。
▲その会場で、マッシーさんたち有志の方々の企画により、まりんのプチバースディを行って下さいました。
▲100名近いかたに、バースディソングを歌っていただき、大感激。ありがたいことです。
▲ネーム入りのケーキもとてもおいしゅうございました。
▲パパは、ケーキをカレーライスを食べるようなペースで食べておりました。(^_^;)
▲パパたちは二次会に行ってしまったので、一足先にホテルに到着。速効でお風呂に入って、まりんはエキストラベッドへ。寝る方向が違うよ。
楽しみにしていた大阪2泊の旅行。早朝の新幹線で9時半に新大阪駅に到着!
▲
ジューサーバーで一休み。まりんの頼んだオレンジジュースは、オレンジ3つ分の果汁。絞る機械がスバラシイ。
▲
お店の人が「森田雄さん」に似てるから[誰]、さりげなく写真を撮ってくれというパパ。
無理ばかり言うんだからーぁ。
▲
新大阪駅構内のトイレに貼ってあった注意書き。なんだこりゃー。
▲ ユニバーサルシティ駅にて。車体に描かれているジュラシックパークの絵に怖がるまりん。
▲ なんともにぎやかな電車です。
ママの勘違いで、予約したホテルと違うホテルに行ってしまい、「予約がないです」といわれてドキドキしてしまうというハプニングがありましたが(笑)、なんとか予約したホテルにチェックインできました。あー、ドジなママでごめん。
パパにもまりんにもいっぱい暑い中歩かせてしまって、すまぬ...。パパもぐっとこらえてくれたみたいで、怒られなかったのがありがたかった。
▲一昨年来たときにも訪れた「ユニバーサル・シティウォーク大阪」内の廻る寿司で、ちょっと早いランチを。
▲
ふたりともおいしくて満足。
▲
ご飯をにぎるマシンが素晴らしく、下からにょっきとでてくるのが面白い。
▲
ぱくぱく食べるパパ。
▲
お味噌汁もおいしいー。
オープン直後に入店したので客は私たちだけというのが、ちと寂しいけど、すぐ注文のものを握ってくれたのでラッキーでした。
▲ 「たこ焼きミュージアム」の看板前で。
▲
やっと到着。入り口前で記念写真。
▲
お馴染みの地球儀の前でもパチリ。
▲
ゲートをくぐったら、ウッドペッカーたちが出迎えてくれました。私たちは彼女のほうとパチリ。