2008年6月アーカイブ

まずは、大好きなシュレックに会いに行こうー!と4Dシアターへ。


▲ 前回も見たんだけど、面白い。何回見てもびっくりするし、声あげちゃう(笑)。
でも、声優が映画の吹き替えと違うのでちょっと違和感。


▲ 「みてみてースパイダーマンっ。」って、たーらこー、たーらこのキグルミみたいだ。


▲ セサミのキャラクターのダンスショー。10秒で飽きたまりん。(^_^;)


▲ 「のどが渇いたー」とまりん。たしかに今日は暑い!!お金を渡して自分で買いに行かせる。
まりんは引っ込み思案なところがあって、注文したり、何かを言ったりするのが苦手。


▲ ちゃんと買えたーと、嬉しそう。そうそう、やればできるじゃん。がんばって!


▲ 今回初のバックトゥザフィーチャー。楽しみにしていました。
パパとママは大喜び。だけど、まりんはとーっても怖かったらしい。
スパイダーマンのほうが絶対怖いとママは思いますっ!


▲ ちょっと小腹が空いたので休憩。ママは冷たいビールをいただきました!


▲ まりんはコーラでシュワシュワ。次はどこへ行くか念入りに会議。


▲ 皮付きポテトがアツアツでおいしー。


▲ お店を出たらパパが見たいと言っていた「ブルースブラザーズ」ショーがやっていたので見学。
楽しくて、手拍子をしながら見ました。


▲ まりんのだいすきな「しあわせの草」をペイント。そりゃーもー大喜び。(*^_^*)


▲ 園内のサーティワンで、マンゴタンゴとチョコミントをダブルで。あっという間に食べてしまいました。
マンゴタンゴがおいしい!

前回来たときから狙っていたウィータースライダー。


▲ エクスプレスパスが使えないので、40分ほど並ぶことに。


▲ どんどん階段を上っていくので、まりんが怖がっていましたが、ホント怖かった(笑)。
とっても楽しいんだけど、ベルトも何もなくただボートにつかまるだけっていうのが怖い。
でも、ママは気に入ったので「もう一回並ぼう!」といったら、まりんに断られた...。

次の便で降りてきたパパの悲鳴がすごすぎた(>_<) 。


▲ お皿の上にコインが乗ったら、ぬいぐるみゲット。これがなかなか難しい。残念ー。
ところどころにこんな感じのミニゲーム屋台があって楽しい。この雰囲気はネズミーランドとは違う。
あと、飲み物の自販機があちこちにあるので、助かります。


▲ ようやくジュラシックパークのゲートに到着。燃え上がる炎を見てすでに怖がるまりん。


▲ ちょうど、「ダイナソーアライブ」をやっていました。恐竜に乗ってパトロールするお漫才。
恐竜の体に乗っている足はニセモノだよというと、まりんはものすごく驚いてました(笑)。


▲ 車の前でパチリ。

ジュラシックパークは、ラストに滝から落ちてくるのが楽しい。ものすごくビッショビショになりました。

まりんは怖いなりに気に入ったようです!


▲ おみやげやさんでひと遊び。


▲ パペット類はとりあえず全部手を入れてみる。


▲ あちこちで「ターキーレッグ」をかぶりついている人を見かけて、どうしても食べたくなってしまったパパ。味はハム?


▲ ストレッチをしながら歩く8歳児。