今年も梅田のきれいなあじさいが咲きました。
▲満開です。ママはあじさいの花が大好き。
▲おばあちゃんちの向かいの家のガクあじさいも満開。二階から見るとより素晴らしい。
参観の後、梅島でめがねをピックアップして梅田のおばあちゃんちに遊びに行きました。
めがねっ子デビューです!!
自転車に乗りながら、「よく見える〜!!!」とおはしゃぎ。今まで危険な走行だったのねー(^_^;)
今年も梅田のきれいなあじさいが咲きました。
▲満開です。ママはあじさいの花が大好き。
▲おばあちゃんちの向かいの家のガクあじさいも満開。二階から見るとより素晴らしい。
参観の後、梅島でめがねをピックアップして梅田のおばあちゃんちに遊びに行きました。
めがねっ子デビューです!!
自転車に乗りながら、「よく見える〜!!!」とおはしゃぎ。今まで危険な走行だったのねー(^_^;)
授業参観1日目。休み時間の間に、仲良しトリオをパシャリ。みんなかわいーなー。
「なるなるみになる」をWikipediaで検索すると...。『枝を模した放射状のスティックの先に水をつけ、粉末をつけると実のようなゼリーが出来上がる』とあります。これ、まりん大好きなんだよね−。(^_^;)
▲あやしすぎる液体にくるくると枝を回していくと...。
▲ぶどうの実のようにだんだんふくらんできます。
▲最後に粉末をつけてできあがり。
とうとう視力が0.3まで落ちてしまったので、めがねを購入することになりました。
▲キッズ用は数が少なく、フレームの色も限られている中、まりんにしては珍しいピンクをセレクト。
▲おおー。なかなか似合ってます。できあがりは1週間後。楽しみですな−。
毎年必ずまりんの誕生日に大きな花をプレゼントして下さる佐藤さん。ずいぶんご無沙汰しておりますのに、お心遣いとても感謝しております。
▲10歳のお誕生日らしい、かわいいながらもちょっと大人っぽいピンクのブーケでした。(*^_^*)