2010年11月アーカイブ

宮島から広島市内に戻り、鉄板焼き「中ちゃん」で夕飯。

予約が取れないお店ですが、入れて良かったー(^_^)v

疲れ切って、ぼんやりするまりん。

まずはビールで乾杯!

やったー!ママの大好物センマイ刺し。いつもの酢味噌と、ポン酢が!うん。ポン酢合うわぁー。

中ちゃんの名物料理「ウニクレソン」。 うにとクレソンをバターと醤油で炒めた料理。
うにがこんなに入ってて、いいのぉー!?うーん、贅沢...。

まだ、広探シールをつけているパパ(笑)。

レモンの輪切りでイヤリング。お腹がふくれてきて少し元気を取り戻したまりん。

まりんの目が思わず見開いた!そのおいしい食べ物の正体は...。

「そば入りお好み焼き」。なんてことない材料でできてるのに美味でございますーっ。

ホテルに戻り、1階のオープンカフェ cafe43へ。
ちょっとまだ飲み足りないママにマッシー夫婦が付き合ってくれました。(^_^)v

解禁されて間もないボジョレー・ヌーボーで乾杯。

チーズをおつまみに、おしゃれなひととき。

ビール以外を飲んだのは久しぶり。

他愛もない話に、付き合っていただきました。楽しかったし、おいしかったわぁー。

学校を早退し、広島へGOーっ!

東京駅から新幹線で出発。パパは仕事で先に行っているので、ママとまりんの二人旅。

もうー腹ぺこだったので、さっそくお弁当。

まりんちゃんはとんかつ弁当。

ママは、シュウマイ弁当。

食後は、大好きな抹茶アイスでウマウマー♪

さすがに長旅なので、ゲーム機が大活躍。

県が変わる度に、携帯アプリでなにかをゲットしてるまりん。わからん。

お昼寝も飽きた...。

喫煙所があるなんてビックリ。

いえーい!初広島だぁー。省吾ーーっ!

「ローソンがあるー」と、はしゃぐまりん。「けいおん!」のキャンペーン中なんだと。(^_^;)

荷物を置きに、一旦ホテルへ向かったが、迷う迷う。 超疲れたよん。。。(涙)

パパのセミナー会場で合流し、じぞう通りの「中国料理 聯聯(れんれん)」で懇親会。

パリパリ皮の餃子を堪能。どれもおいしゅうございます−!

マッシーが二日酔いでフラフラだったので、今晩は深酒できずに残念。まりんも疲れたのか、バタンキュー。

夜遅くパパが帰ってきたことも、まったく気づかずグーグー寝ていたので、部屋に入れず困ったそうな。m(_ _)m

学習発表会

| | コメント(0)

5年生の出し物は「世界一周旅行」。

まりんは、ピングーのクマちゃんイヤーマフを付けて、ロシアを担当。

寒そうな感じが良く出ています。セリフも大きな声でバッチリ。

校庭の聞くが見事でした。

出演後、5年生全員で記念写真。

仲良しの絢音ちゃんと。