赤ちゃん時代の最近のブログ記事

今日から、パパが大阪に出張なので、おばあちゃんちに泊まりに行きました。お風呂で大泣きされて困りました。

腰を痛めてしばらくあっていなかったおばあちゃんは、「わすれられたのかしら」と、とほほな感じでしたが、「俺のことは忘れてないな!」と、何の根拠もなく(!?)強気な発言で、嬉しさいっぱいのおじいちゃんでした。

おじいちゃんは来週から2週間くらい入院をするので、まりんに会えたのがとても嬉しいようで、たくさん遊んでくれました。

「高いたか〜い!」。おいおいまりんちゃん、楽しそうだけど、もう夜の12時過ぎてるゾ。早く寝たまえ!

こう雨続きだと、まりんを散歩につれていってあげることもままなりません。せっかく、靴を履いて歩けるようになったのに、なかなか公園で歩かせてあげる機会がなく、かわいそうです。狭い部屋でストレスがたまって、きーきーいっているまりんをみて、パパとママはイトーヨーカ堂へ行くことを計画しました!

比較的すいている、子供服売場のあたりで、買い物をしながら、まりんを歩かせてみることに。案の定、喜ぶ喜ぶ。転ぶ転ぶ。でも、砂利ではないので安心だし汚れないし。げらげら笑いながら走り回るまりんを見て、パパは感動したそうです。

そういえば、ここのところパパは忙しくて、靴を履いて歩き回るまりんを見たのは、初めてなんだって。

「毎日、ここで散歩したら?」って、イトーヨーカ堂もいい迷惑だよね。

お風呂上がり、さっぱりして、ミルクも飲んで、さぁねんね。の、はずが!いきなりエンジンがかかったように、ハイになるまりんチャン。あちこち走り回り、ゲラゲラ笑って、超ご機嫌。たぶん、あまりの眠さがさせる技だとは思うのですが、あんまりかわいいのでしばらくそのまま遊んでしまいました。

もちろん、おんぶした直後に、ぐっすりダウンです。あっという間の出来事でした。