昨年の運動会はママひとりでなかなかいい写真が撮れなかったので、今年は気合いを入れてプログラムごとにどのへんにいるのか前もって綿密に打ち合わせ。
よし!今年は張り切って、朝の場所取りから頑張るぞーーー!
昨年の運動会はママひとりでなかなかいい写真が撮れなかったので、今年は気合いを入れてプログラムごとにどのへんにいるのか前もって綿密に打ち合わせ。
よし!今年は張り切って、朝の場所取りから頑張るぞーーー!
ふと、まりんのゴミ箱を除いたら、無造作に入っていた。。。
最近は、見せてもくれないんだね...(T_T)
まりんの中学校では、中1だけインフルエンザが流行しているようで、かなりの人数がやられているようです。
まりんのクラスでは、本日7名もインフルエンザで欠席者が出たとのこと。怖いな〜。
受験を控えている中3にうつさないように、登下校の時間をずらしたり、部活を停止したりしているんだって。
いまのところ、まりんは元気。うつされないでよぉ〜。
放課後外出しないようにと書いてあったので、
塾も行かないほうがいいのかなー。受験生もいるし...と思って塾に電話したら、
「娘さんがインフルエンザじゃないなら、いいですよー」と言われ、 休めると思っていたまりんはガッカリ...(笑)。
今回も頑張りましたね。
社会、もうちっとガンバレ!!
まりんの作品が展示してあるというので、北千住のTHEATRE1010までママひとりで観覧。
まりんも一緒に行こうよーと言ったら、自分の見るのなんて恥ずかしいよーと断られてしまった...(T_T)
この名前ロゴのような作品は、学校に展示されている時から「上手い!!」と思ってたんだ〜。
お!やっと見つけた。なかなかまりんの真面目なかんじがよく出ています。
ふたつも選ばれたなんて、すごいじゃん!