ママが三味線ライブに行っている間、パパが西之宮さんのお祭りに連れて行ってくれました。
お友だちにも会えて楽しかったようです。
ママが三味線ライブに行っている間、パパが西之宮さんのお祭りに連れて行ってくれました。
お友だちにも会えて楽しかったようです。
最終日はホテルでゆっくり。退室時間を延長してもらったので、お部屋でゴロゴロ。
卓球施設がなくなったのは残念だ。
お昼はホテル内で。ママは冷やし中華。たれが別になっているよ。
まりんは醤油ラーメン。
展望台まで登って記念撮影。
喜美子おばちゃんが、駅まで送ってくれました。3日間お世話になりました!
今年も喜連川に来ることができて良かった。のんびり羽を伸ばせた旅でした。
帰宅後、ママが 膨大な洗濯物と格闘している中、即パソコンに向かう娘w
が!数分後には宿題をやっていた〜。えらすぎるーっ(涙)
朝食はバイキング。相変わらずご飯好きのまりん。
朝食後、おばあちゃんのお兄さん宅に寄ってお線香を上げてきました。まわりは夏の花が満開。
そのあと、本宅に寄ってお線香。
本宅の庭で、黒いトンボを発見。こちらでは「オハグロトンボ」と呼びます。
本宅を後に、さくら市のプールへ。
おばあちゃんは、喜美子おばあちゃんとホテルでおしゃべりタイム。
美咲ちゃんが一緒なので嬉しそうなまりん。
美咲ちゃんの水着がセクシーですね−。
相変わらずここのプールは水が冷たい!
楽しそうな二人です。
なぜか、スイカ・バナナが持ち込み禁止(笑)。
休憩タイムにかき氷。
スライダーにも何度も挑戦。
泳いで疲れたのか、ものすごい食欲の二人。
そろそろ帰りますか−。
今年は美咲ちゃんが一緒だったので、ママはプールに入らないですみました。感謝−!
ホテルに戻り、喜美子おばちゃん差し入れの黄色いスイカをいただきました。
夕飯までゴロゴロタイム。
今日の夕飯もおいしーぞー。
おばあちゃんも具合悪くなることもなく、元気で楽しそう。
微妙に短いまりんの浴衣姿。
何をやりたいんだか…。
トランプで遊び疲れました。
今日から、おばあちゃん、美咲ちゃん、ママとまりんの4人で喜連川温泉旅行。
北海道旅行から中2日空けてのハードスケジュール。まりんの塾の休みが1週間しかないので、仕方ないよね。
まずは宇都宮駅で途中下車し、餃子三昧。
すっごくおいしいんだけど、近くの洋菓子屋の甘いにおいがミスマッチ。(>_<)
さすが栃木。
宇都宮のフォントが渋い。
氏家駅に向かって出発。
夕飯は豪華です!
ママの大好きなあじの塩焼きだ−。
温泉に入ってお肌ツルツル。
北海道旅行も最終日となりました。
お世話になった益子家の前で記念撮影。
ご夫婦のおかげで、快適に過ごさせていただきました。感謝。
まりんが一番楽しみにしていた旭山動物園に到着。暑いけど、雲行きが怪しい。
紫陽花もひまわりもコスモスも一斉に咲いているという珍しい景色。
大好きなペンギンにも会えました。
シロクマくんは暑いのに、客へのサービスショットを休みなく行っていました。素晴らしい。
トラもずっとモデルウォーキングで大サービス。
ちょっと雨が降ってきました。
動物園内はとても混んでいて食事にありつけなさそうなので、旭川駅まで我慢。
駐車場で、まりんが車のドアで他車を傷つけるハプニングもありましたが、問題なく安心。
旭川駅前ビル内で遅いランチ。ママはカレースープを頼んだのですが、益子さん曰く、本物じゃないそうです(笑)。
しかも、海老だし。。。(^_^;)
旭川の駅で益子さん夫婦とお別れ。またねーっ!と手を振り、改札に向かうまりんは珍しく涙がほろり。
「さみしくなっちゃった…。」
ほんとに益子さん夫婦のことが大好きなんだね。ママまでうるうるしちゃったよ。また会いに来ようね。
千歳空港に着く頃には、涙も晴れてニッコリ。
楽しかった北海道旅行。さあ東京に戻りますかーっ!
益子さん、マイマイさん。本当にお世話になりました!!ありがとうございました。