「現場のプロから学ぶ:台湾版アドバンス忘年会」ということで、まりんとママは全然関係ないんだけど、「焼肉 やまだ」での開催とあっては、是非是非参加させて〜!

▲ちゃっかり来ちゃいました〜♪

▲今日は、ペアルックなのよぉ。

▲「もう一回来たい!」と切望していたので、嬉しくて最初からテンションの高いママ。




▲センマイ刺し、プリプリ。おいしくておかわりしちゃいました。
「現場のプロから学ぶ:台湾版アドバンス忘年会」ということで、まりんとママは全然関係ないんだけど、「焼肉 やまだ」での開催とあっては、是非是非参加させて〜!

▲ちゃっかり来ちゃいました〜♪

▲今日は、ペアルックなのよぉ。

▲「もう一回来たい!」と切望していたので、嬉しくて最初からテンションの高いママ。




▲センマイ刺し、プリプリ。おいしくておかわりしちゃいました。
モスバーガーの次に大好きなウェンディーズがとうとう今年いっぱいで全店閉店と聞き、ぜひ最後に食べたいと思っていたけど...。都心に行かないと、ウェンディーズってないのよねぇー(T_T)。
ところが!今日の忘年会のお食事場所(神保町)の正面にあるということで、食事前だというのに行ってしまいました〜!(^_^;)

▲お店の前でマッシーご夫婦と遭遇。

▲懐かしい看板。入るのは久しぶりです。

▲レジはかなり並んでいました。やっとこさ注文。
昔は注文してから作る人への流れ作業というのが新しかったなー、ふむふむ懐かしい。本当に何年ぶりかの来店なのですが、今は普通のバーガー店と同じシステムなんだね。

▲この支店は外テーブルがあり、上着を脱ぐのが面倒なので外で頂くことになりました。

▲食事前なのに、バーガー等を注文する鷹野家にあきれる波多江さん。

▲ほんと嬉しそうなパパ。

▲うーん、ジューシー。

▲おもいっきりかぶりつきました。
前置きが長かったけど(笑)、いよいよ忘年会本番。

今回は、アンテナチームが仕切ってくれ、おしゃれなイタメシとなりました。

ピザとパスタは食べ放題〜!

▲フレディも合流!

▲アンテナチームも合流し、カンパーイ
克志おじさんオススメの「ホルモン一丁目」が、アリオ西新井から超近いということで、行ってきましたーぁ!!いえぃ!

早い時間に行ったのに、すでに満席に近い状態。

▲奥の堀ごたつのお座敷に通して頂きましたが、テーブル下の板に足を突っぱねていたまりん(行儀が悪い!)の足の裏に、木の細いささくれが刺さったと大騒ぎ。。。(T_T)
パパが一生懸命取ろうとしてあげますが、なんせ小さく細くて素手では無理そう。ヨウジを頂いたりしてみましたが、まったくムリ。
まりんは、痛くて我慢ができないと半泣き。むー、困った。
ハナから老眼でムリ!と言っていたママが、ダメ元で(見えもしないのに)適当につまんで引っ張ったら...取れた!!(^o^) キセキ!

はー、これでゆっくり食べられます。

▲パパとまりんは、ウーロン茶をパックで注文。

▲次回は「とうもろこし茶」にチャレンジしたい。

▲ママの大好物「センマイ刺し」。克志おじさんの触れ込みどおりの期待を裏切らないおいしさ。
パパに言わせると、ここ最近では一番美味しいセンマイだったとか。ママもおいしくてニコニコ。

▲和牛ユッケ。ユッケに使用している肉は特上ロースと同じA5肉を惜しみなく使っているんだそうです。

なるほどねー。美味しいはずだわ。
長年の夢だった、日本一美味しい焼き肉店「スタミナ苑」にいよいよ行くことになりました!!
こんな有名な焼き肉店が住まいと同じ足立区にあるのに、行かないって手はないよねーと、常々言っていたのですが、並ぶのが苦手な我が家はなかなか腰があがりませんでした…。
今回は、日頃お世話になっているマッシーの誕生日ということで、一週間遅れになりましたが「行こう〜っ!!」ということになったのです。マッシーに感謝っ!
西新井駅に16:45に待ち合わせ。平日なら開店時間に行けばならばないというホームページの言葉を信じ、到着はジャスト開店時間っ!

「お〜!ここがぁ〜!!」と一同、感嘆の声。

確かに店構えはボロ過ぎるっ(^_^;)。しかし、中はきちんとこぎれいに掃除が行き届いてます!

今日のオススメ。お目当てだった「ランプ肉」がなくてちょっと残念。

よしよし、誰も並んでないぞ〜と思いきや、店内に通していただいたら満席!!なんと最後の1席に滑り込むことができました。なんてラッキーなのぉ〜!コレを逃したら2時間並びだったよぉーーっ(^_^;)

注文はグルメ隊長のマッシーにお任せし、まずはビールで乾杯!!お誕生日おめでとうございます!!

まりんからのバースディカード。

やっと、来た来た。まずは、おすすめ一番人気のミックスホルモン塩(2人前)。せんまいものっているぞぉー。
焼いても焼いても、あっというまに平らげてしまい止まりません…。うまー。

手前は上ハラミ塩、奥は上タン塩。どちらももちろんおいしいが、上タン塩には、まりんが大絶賛!

おいしい、おいしいと平らげてます。
大人がホルモンを食べている間に、牛タンを全部食べられてはたまらん!と、ママがあわてて「ホルモン、一旦休憩〜!」と仕切ってしまいました。ほほ、大人げない…。
言い訳するわけではないが、スタミナ苑では「上タン塩は二人で一人前まで」という決まりがあるので、このままでは食べ損なうかもと恐怖におののいてしまったのです!!

あぶりレバ塩。さっとあぶって美味でございます〜。ママは、がっついてナマで行っちゃいました。ダメです。

煙でマッシーが見えません−!