食べ物の最近のブログ記事

バレエの帰りに、美月ちゃんちでクッキー作りをさせてもらったまりん。とっても楽しかったみたい。そのあと、スイミングだったのに、終わった後にも「まだ、続きがやりたい」と、今度は飾り付けの「アイシング」に夢中のまりん。

今日の夜、卒園アルバム委員会があるので、急いでいるママを尻目に熱心です。それにしても、こんなにマメに子供の面倒を見て下さる美月ちゃんのママってすごい。

とても、上手にできましたね。

保育園に早めにお迎えに行ったら、正面に「大学堂」の車が止まっていました。あの、へんてこりんな歌を流している「ホットドッグもあるよ〜」のウワサの大学堂。

ママもまりんも買ったことがなかったのですが、ホットドッグは夕飯が近いのでということになり、アイスをふたりで食べました。はじめて買ったね〜。

パパが、ネット通販で茹でずに生で食べられるというトウモロコシを購入しました。
たしかに甘くてとてもおいしいのですが、
まりんは食べることよりも皮付きのトウモロコシが珍しくてむくことに夢中です。

今日はドミノピザを食べました。ドミノのシーザーサラダはママの大好物なのですが、最近サラダにはまっているまりんは、モリモリ食べていました。ママの分も残しておいてよ〜!

今日で、5歳のまりんとはさようなら。明日、6歳の誕生日を迎えます。もう、6歳かーと、ため息をつくパパとママです。
元気でここまで育ってくれたこと、それから「6歳」という響きに、もう赤ちゃん(幼児)ではなくなってきてしまったこと、
いろんな思いが交錯して、感慨深かったです。

明日の誕生日は、パパもママも仕事で外出しているため、ごちそうを用意することもできず、
保育園のお迎えもおばあちゃんなので、誕生日の前祝いと題して、今日は手巻き寿司パーティをしました。

みんなでモリモリ食べて、今年初のサクランボを奪い合い、がっつきあいました。
まりんが、サクランボの種がうまく口から出せなかったことが昨日のようです。

あ〜、なんか子供の誕生日って、しみじみだね〜〜〜〜〜。