おばあちゃんの最近のブログ記事

毎年、この時期になるとニュースで流れるツツジの名所「根津神社」ですが、都内に住んでいても一度も行ったことがありませんでした。

そこで、おばあちゃんが「一回は行ってみたい!!」というので、体調も良いようですし思い切って行くことになりました。天気も最高〜!

駅から結構歩いたよぉー。いやー、すごい人手。若い人が多いことに驚きました。

おニューのワンピが鮮やかでとてもお似合い。

うーん。。。ここのところ寒かったからね。しょうがないけど五分咲きといったところ。。。

満開だったら、圧巻なんだろうなー。残念。

でも、きれいだったよ。

おばあちゃんの念願「根津神社に行きたい」と、もうひとつ。

最近足立区にできたモノレール「日暮里・舎人ライナー」に乗ってみたいという希望を叶えるべく、根津神社からタクシーで西日暮里に移動。

どうやって自宅に帰るか、下調べもせずに強行的に乗車!!(笑)。

なかなか面白い旅でした。隅田川と荒川の間に駅があるのがビックリだわ。

適当に近くであろう駅で降りたものの、タクシーがつかまる環七までは結構歩きましたわー(T_T)

おばあちゃんよりも、まりんの方がヘタってかも!!

帰りは梅島駅近くでお寿司を買って、ものすごい早い時間なのにめちゃくちゃ食べました。みんな歩き回って空腹だったのですよぉ−。

今日はおじいちゃんの三回忌。

お墓参りと法要がおわってから、西新井大師の料亭まで大移動。

真夏のような暑さです。

食事時間より少し早く到着したので、西新井大師を見物。

ちょうど牡丹祭りで、満開でした。

そして藤棚も満開。イイ時期に来られてラッキーです。

美咲はあやしいタピオカのジュースを買って、

まりんは綿菓子を購入。

ぐったりです−。

映画の後、パパやおばあちゃんたちと待ち合わせをして「ホルモン三丁目」で夕飯。

なんとまあ美しいお肉。

いっくんもクラブの帰りに合流。冷麺をがっつり。

牛タンが分厚くてジューシー。

ユッケ、最高〜!

相変わらず変顔。

毎週行きたい「ホルモン三丁目」でした。

パパとママの誕生会を兼ねて、夕飯は「満月」でお好み焼き。わーいっ。

おいしい顔だね。

おばあちゃんも一緒に。

まりんが作った花型のお好み焼き(笑)。