梅田のおばあちゃんが、わざわざお年玉を持ってきてくれました〜!まりん、発狂!!(笑)。
おばあちゃんが帰ってから、ポチ袋の裏をみてビーックリっ。「うめだばあちゃん」・・・自分で愛称を作っている...。
誰もそんな愛称で呼んだこともないのに...。なんだか、静かな笑いがこみ上げます。
梅田のおばあちゃんが、わざわざお年玉を持ってきてくれました〜!まりん、発狂!!(笑)。
おばあちゃんが帰ってから、ポチ袋の裏をみてビーックリっ。「うめだばあちゃん」・・・自分で愛称を作っている...。
誰もそんな愛称で呼んだこともないのに...。なんだか、静かな笑いがこみ上げます。
夕べから、みーちゃんちに泊まりに行ったまりん。遊びっぱなしの2日間だったので、少し早めにお迎え。
自宅で、九九の復習やピアノの練習をしてから、おばあちゃんちへ行きました。どうも、おじいちゃんが熱出してるっていうんで、心配だったの。
でも、当のおじいちゃんは、寝ていて部屋から出てきませんでした。まりんとママは、おばあちゃんちでしゃぶしゃぶを満喫して帰宅。あれ?何しにいったんだっけ(笑)。
今日は日曜日。パパは岩手に出張でいないので、ママと二人でスタンプ作りや紙粘土で芸術の秋を満喫しました。
▲色づけは、紙粘土が乾いた次の日に行いました。ピングートリオを作ったのはまりん。奥の全身ピングーを作ったのはママです。今の紙粘土は、乾くとトーッテモ軽くなるので、それを計算せず作ってしまい、乾いたら重心が悪く立たなくなってしまいました。そりゃ、むずかしいーよー(T_T)
夜は、梅田のおばあちゃんちへ行って、夕飯をごちそうになりました。まりんは、食後おばあちゃんにステキなイラストを描いてプレゼント。
おばあちゃん、とっても気に入ってくれたんだ〜。
今日はおばあちゃんのバースディ。でも、水曜日はピアノに七田教室と忙しいまりん。
そしたら、夜、おばあちゃんが遊びに来てくれました〜!
まりんの描いたバースディカードをプレゼントできて、よかったね!
おばあちゃんへ、運動会の招待状を送ったまりん。
おばあちゃんもとても楽しみにしていてくれて、足がまだ完治していないのに、タクシーで駆けつけてくれました。
招待状、とてもステキに描けてます。