おばあちゃんの最近のブログ記事

危篤

| | コメント(0)

おじいちゃんの様子が良くないと、病院から連絡が入り、まりんと病院に向かいました。
血圧がかなり低く、息も荒い。もう覚悟しなければならないのだと思いました。

しばらく病院にいましたが、まりんに夕飯を食べさせないとと、とりあえず、パパにも来てもらってまりんと自宅待機。ママはおばあちゃんちでしばらく待機していました。
その間、パパと二人で夕飯を食べたまりんは、食器の洗い物もきちんとやっておいてくれたので、帰宅してからとても助かりました。

落ち着かない夜を過ごしました。

昨晩の元カシオ飲み会の後遺症がかなりひどかったのですが、朝おばあちゃんから電話があり、甥っ子「一生」の陸上競技会があるから行かないかという誘いにホイホイ乗って、酒臭い傷だらけの体を引きずって、江戸川区陸上競技場まで行ってきました。


▲初めて見る競技場に興味津々のまりん。

プログラムが押していて、なかなか一生の出番が始まらなかったのですが、よく見ていると陸上ってオモローッ!

長距離とかも、応援している人が抜かされるとヤキモキしたり、こいつはダメダなーと思った人がヤッパリだったりと、さながら競馬を楽しむおやじ化してしまいました。陸上を真面目にやっている彼らには、ちょっと失礼かな。
いや、まったく陸上に興味がなかったのに、意外と面白いぞっということを言いたかったのですが。


▲いよいよ一生の出馬。いやスタート。


▲ハラハラしたけど、1位獲得。大騒ぎの相原家でした〜!


▲競技会が終わって、都大会3位と報告してくれました。すごいね。


▲まりんもちょっと誇らしげ。かっこいいお兄ちゃんで嬉しいね。


▲兄貴はこのあと、美咲を拾って一旦梅田に帰ったのに、「迎えに来てー」という一生の電話で再び競技場まで。えらいなー。


▲競技場から帰るときに、千住で有名な桜並木を通ってくれました。


▲思いがけず、お花見ができて、車の中で大喝采。

みんな集合で楽しいけど、明日は「学童最後の日」で朝から弁当作りなので早々に解散。残念。

今日は日曜日。昼は、栃木から親戚がおじいちゃんのお見舞いに上京してきてくれました。五反野駅で待ち合わせをし、昼食を共にし、ママのいとこたちと懐かしくも楽しい歓談。ママのいとこで、先日孫が生まれた!という話で、とてもおどろきました。どう見てもおばあちゃんには見えないんだもの。
あー、ママも早く孫が抱きたいよーっ(*^_^*)

夕方は、まりん待望のいとこたちが梅田に集まり、楽しい時間を過ごしました。
みんな親戚のおばさんからお小遣いをいただき、超〜ご機嫌。m(_ _)m
先日、石鍋さんからいただいたオーブンでキーホルダーを作るおもちゃを持って行って、美咲ちゃんに手伝ってもらって一緒に作っていました。ママのは〜!?(泣)。

夕方はみんなで、おじいちゃんのお見舞い。おじいちゃんは2回目の脳梗塞でまた話ができなくなってしまったのですが、孫勢揃いで嬉しかったのか、ここ何日かでは一番おしゃべりで嬉しそうなおじいちゃんでした。孫パワー、恐るべし。
ママは、なんだか言葉に詰まってしまい「ガンバッテネ」しか言えなかった...。でも、たどたどしくも返事をしてくれたおじいちゃんは「毎日、ガンバッテるよ」。そうだね、毎日、がんばってるのに、ゴメン・・・。でも、言い返せる元気があるって事で、少し安心。


▲夕飯はみんなで焼き肉。まりんは、携帯電話やりすぎデス...。


▲おばあちゃんと一緒に。久しぶりにみんなが集まって、嬉しそうでした。


▲珍しく真面目な顔をする兄貴。一生もオトナっぽくなったね。


▲トップの髪をツンツンさせて、とてもかわいい美咲。

明日、学校だからカラオケは見送ることになったのですが、まりんはとても不服そう。帰り道、あんまりガッカリしていたので、来週ふたりで行こうねと約束しました。

今晩は、おばあちゃんが珍しく夕飯に来てくれました。おばあちゃん特製の鶏ガラスープと鶏肉団子でお鍋です!

とーってもおいしかったね。まりんもモリモリ食べてました。鶏肉団子のポイントは、「じゃがいも」を入れる!って事を聞いてビックリ!!
なるほど、ふわふわです。

勉強になります。次回、絶対入れてみますっ。

おじいちゃんが入院して長いので、おばあちゃんがちょいちょい来てくれると嬉しいな。

今年のお正月は相原家の「長」であるおじいちゃんが入院していることもあって、恒例の新年会は中止。そのかわり、孫たちみんなでおじいちゃんの病院へ新年のご挨拶に行ってきました。

孫勢揃いで、おじいちゃんも嬉しそうでした。

そのあと、梅田に寄っておばあちゃんのおいしい料理をご馳走になりました。
・・・そして、待ちに待った「お年玉」!。新年会が中止だということで、年末に親戚のおばたちがお年玉をおばあちゃんに預けていてくれたのです!

大喜びの子供達っ!!(いいのだろうかー、こんな大金持たせてぇ〜っ!!)

▲「こんなに貯まったー」と札束を広げる美咲。
その横で、なぜかインスタントラーメンを持つおばあちゃん。不思議ちゃんです〜。
ちなみに、「おばあちゃんのおいしい料理」はこのラーメンではありません(^_^;)。いちおー、おばあちゃんの名誉のため!これは、お料理とは別に「一生くんのリクエスト」ですっ。

▲いただいた親戚たちがいないことをいいことに、まりんもお年玉の「カネ勘定」をしだした(笑)。
しかも携帯電話の機能であるおこづかい帳に記録しだした ( ̄□ ̄;)!!

▲食後は「UNO」で盛り上がりました。おばあちゃんもルールを覚えて参加!

▲まりんも「オマメさん」ではなく、堂々の参加。頑張りました〜!

▲連チャンで飲み会が続いたらしく、ダウンした兄貴。

その間、美咲ちゃんの年賀状作成を熱心に手伝っていたまりん。「役に立った〜!」といわれ嬉しそうでした。ママはいっくんと「スピード」で勝負。負け続きでムキになってしまった...。

▲復活した兄貴。今日はカラオケなしで解散っ!