ママの最近のブログ記事

はとバスガイド同期の浩子が久しぶりに釧路から上京していると言うことで、急きょ同期会が催されました。

ママは日中、セミナーの仕事。パパは夜からセミナーの仕事だったので、パパがママのセミナー教室の駅までまりんを連れてきてくれました。

場所は、お洒落な街「柿安三尺三寸箸 ヌーベル日比谷店」でバイキング。

約1年振りに仲間と会えました。小池先生も相変わらずお元気でした。

大人たちが近況報告でおしゃべりに夢中になっている間、浩子の娘「朱里ちゃん」と仲良くご飯を食べたり遊んだりしていてくれたまりん。
後から来たメイちゃんの娘「愛ちゃん」は、まだ就学前なのでママにべったりで全然メイちゃんが先生たちとお話できなかったのですが、まりんがよく面倒を見てくれたおかげで、メイちゃんは娘から解放され、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

もう!まりんってば、役に立ちすぎ〜!!(^o^)

急な会でしたが、関東近辺に住んでいる仲間が集合でき、相変わらずの絆に驚きます。ママも参加できて良かった♪

退屈せずに、大人たちにつきあってくれた三人娘。ありがとう!!

昨日の母の日は潮干狩りで帰宅が遅かったので、本日母の日イベントを行いました。


▲「では、始めま〜す!」とニコニコまりん。

この日のために、母の日のプレゼントを宝探しでゲットできるように仕込んでいたそうです。(笑)


▲まりんの本棚のあちこちに何枚もカードが隠されており、カードの裏に次の隠し場所のヒントが書かれています。


▲本のページの間や、ぬいぐるみの下など探しまくって、やっと全カードゲット!

カードには一文字ずつさらなるヒントが隠されており、順番に並べた文字を頼りに探し当てると…。

母の日カードをゲット!!

と、同時にまりんからのカーネーションをいただきました。

ママは幸せです(*^_^*)

いよいよ、明日は娘のバレエ発表会。 出演する本人は、のほほんとしているのに、 親は、どうしてこんなに大変なの〜!?(泣)

疲れ果てました。。。(T_T)

明日、娘の晴れ姿(本番を)見れば、 この疲れは拭い去ることができるのだろうか。 むくわれるのだろうか。 いやされるのであろうか。 期待しているゾヨ。

【密かなグチ】 どうしていつもウチの発表会は 4月、もしくは5月初旬なのだろう。 子どもは新学期が始まったばかりで落ちつきなく あるいは新一年生だったり、 親も多忙な時期なのだが!!

波多江さんからバースディプレゼントが届きました。なんと、浜省のイラスト!友人に頼んで描いていただいたそうです。うれしー!!!

昨日に続き、今日はママの誕生日。毎年ながら忙しい2日間ですわー。


▲このいそがしい2日間を見越して、早い時期からママとパパにそれぞれバースディカードをこしらえていたまりん。かくしているつもりなので、見ないふりが大変だった(笑)。

ありがとね。カラフルで素敵です。二人分大変だったろうに、全然手抜きしてません!!


▲昼間、ひとりで花屋さんにブーケを買いに行ってくれました。ママはくすぐったがり屋だから「ごしてー」チケットがつかえないこともお見通し。できた娘だ。


▲かわいい花を一生懸命選んでくれたそうです。嬉しいね。ママの好きなピンク系で統一されてます〜。


▲そして、そして!まりんには申し訳ないけど一番嬉しかったのは、兄からのビールのプレゼントかも(^_^;)
美咲ちゃんが今日帰るということで、迎えにきた兄がお世話になりましたーを兼ねて、大好きな「一番搾り」をプレゼントしてくれました!!わーお。

どんだけ、満面の笑みだか...(>_<) 我ながら−。


▲さらに、益子様夫妻からは豪華なハムセットが届きました!食いしん坊のパパとママには嬉しいプレゼント。

このように木箱に入った高価なものをいただいたことがないので、
まず開けるのに大変苦労しました。(非常に汗かいたー)。

マイナスのドライバーでテコの要領でうまく蓋を開けたときは、「うぉ!」って感じ。見るからにおいしそうーっ。

ありがたいことですっ。