押上から都バスで浅草へ。

ちょうどバスを降りたところが独身時代にパパが住んでいたマンションの近くなので、懐かしみながら見学。

浅草っぽいポスター。

「東京のカサノバ」のマネ。

こわいマネキン。

みんな元気だ〜!



すごいそれっぽく撮れてる!






浅草寺にて。

押上から都バスで浅草へ。

ちょうどバスを降りたところが独身時代にパパが住んでいたマンションの近くなので、懐かしみながら見学。

浅草っぽいポスター。

「東京のカサノバ」のマネ。

こわいマネキン。

みんな元気だ〜!



すごいそれっぽく撮れてる!






浅草寺にて。

結局、夕飯もご一緒にということになり(笑)、屋台を物色。



乾杯〜!みんな歩き疲れているはずなのに、楽しそうですっごくいい写真!!

キンキンに冷えたビールと、牛すじを満喫。何を食べてもおいしかったぞっ!


まりんもとても楽しそう。

すごっくまりんを可愛がってくれた益子さんご夫婦。
しばらく東京を離れるのは寂しいけど、夏休み遊びに行くね!!

おつかれ!まりんちゃん。
なんといってもやはり、お友だちと一緒にいる時の笑顔が最高だね!




担任のトミー(富岡先生)を隠し撮りっ。

五反野音頭も楽しそうに踊ってました。
今日は久々にはるかちゃんが遊びに来てくれたので、一緒に宿題の書き初めをすることになりました−!
(注:墨汁を借りたかったのでw)

ふたり仲良く並んで。

おいおい!まりん。落書きになってるよー(>_<)


真面目に書き始めました。ふたりともエンジンがかかるまで時間かかりすぎ〜!

おっ!なかなかの出来!

じゃーん。提出はコレに決定〜!

書き初め終了のご褒美!?アイスで一休み。ふたりとも集中しすぎて、ほっぺたが真っ赤。
このあと、Wiiで大盛り上がりで、涙こぼして笑いあってました。
何ヶ月ぶりにあったのに、すぐに仲良しに戻れるふたり。大切な友達です。
ママもはるかちゃんママとたくさんおしゃべりができて楽しかった!!

夕飯はパパを交えて、みんなでファミレス・ココスへ。

たくさん食べて、たくさんおしゃべりして、楽しいひとときでした。

明日からまた毎日バレエレッスンが控えているはるかちゃん。忙しい中、いっぱい遊んでくれてありがとね〜。(*^_^*)
昨年に引きつづき、忘年会のお食事前に赤坂サカスでスケートを楽しみました。

鷹野家と執行家で待ち合わせをして、子どもたちはスケート三昧。

子どもだけでなく、パパも楽しみました。

久しぶりに理沙ちゃんに会えて嬉しそうなまりん。

ポニーテールにしてきたら、ヘルメットが入らなかった(笑)。

最初は慣れるまでぎこちなかった二人ですが、すぐにカンを取り戻したようです。

パパは調子に乗ってスピードを出しすぎて、結構豪快に転んでました。(^_^;)



大きなスクリーンを見上げる二人。

理沙ちゃんがスケート靴で靴擦れしたようなので、早々に切り上げて浅草へGO!