1999年7月アーカイブ

パパは「シーナ・E」のライブとやらで夜出かけていって、朝帰りでした。あやしい。ちなみに「シーナ・E」のことを、私は「シーライン」と聞き違えて、パパにすごくバカにされました。ちぇ。

今日はワンちゃんのフード付きのかわいい服を着ておでかけです。向島でもとてもごきげんでおとなしく良い子と評判で、ママは鼻が高かったですよ。でも、出かけ際自分でひっかいた傷が痛々しく、なんだかやんちゃに見えちゃいますね。

先日の足立の花火大会に引き続き、今日は隅田川の花火大会。毎年、パパと楽しむのですが、今年からはマリンも一緒。人混みを歩くのもかわいそうだし、うちのベランダからでは蒸し暑いし、狭いし。そこで、今年は向島のおばさんちでご一緒させていただきました。パパのパパのお姉さんちです。

佐藤のおばさんちは3F建てで屋上からの眺めが最高でした。風通しもよいので涼しく、マリンもごきげんです。花火の音に泣いたりせず、ウトウトしちゃったりもする大物で、みんなに驚かれました。

たくさんのごちそうを用意してくれた佐藤のおばさん。とてもおいしかったです。今日はほとんどまりんの面倒を見てて下さったので、ママは思う存分花火を満喫しちゃいました。大感謝です。

パパの従姉妹の旦那さんとその娘のあやなちゃんです。ちょうど1歳くらいでかわいい盛り。女の子は言葉をしゃべるのも早くおしゃまなので、かわいさ倍増です。パパは「早くマリンもしゃべんないかな〜」と待ち遠しそう。

うすちゃんと雅子さまが遊びに来てくれました。カシオ時代の同僚でメール友達です。いつも、マリンのページを見てくれて楽しみにしてくれています。ありがたいことです。

うすちゃんは、もうすぐママなの。10月が予定日です。痩せているので全然妊婦に見えない。プレママ、育児練習中です。
既に、妊婦時代が懐かしいです。

とてもニコニコと機嫌のいいマリン。先日もおばあちゃんが「よく笑うようになった」と喜んでいました。もちろんママも嬉しいよ。
でも、その笑顔でミルクを「ゲェ」するのはどうかしら・・・。この笑顔のあとお見せできないすごいことに!