あーらーらー、こーらーら。パパの挙動不審な行動に、愛人疑惑浮上。
女性のお客様から、何度もあやしい電話が!
あーらーらー、こーらーら。パパの挙動不審な行動に、愛人疑惑浮上。
女性のお客様から、何度もあやしい電話が!
今日はとても機嫌がいいまりんちゃん。かわいいショットが撮れました。でも、最近自分の爪で顔を引っ掻いてしまうようになり、傷だらけです。まるで、喧嘩でもしたかのよう。
でも、まつげがとても長くて、かわいいぞ!
昨日から、ママとパパはスパルタ教育を開始しました。まりんの首が1日も早くすわるようにと、うつぶせにして首の強化です。星一徹のごとく、厳しく!とまでは、どうしてもいかず、ついつい抱き上げてしまいます。
でも、結構マリンの首は強いです。首がすわるようになったら、長野のおばあちゃんちに行こうね。
夕べは、らんらんとした目でちっとも寝ないで元気だったマリン。最後には抱っこ添い寝作戦でやっとの思いで寝たのが朝の3時。最近じゃ、昼の3時から夜の3時までのパターンがおきまりになってきた。
おかげで、夜中起きての授乳など、我が家には無縁。つまり、夜中はずっと起きているのだから。そして、目覚まし時計に代わって、朝の8時に起こしてくれます。パパとママを起こしておいて、「まだ、寝たりな〜い。」とオッパイが終わるとすぐ寝てしまいます。
パパとママは、「普通のサラリーマンの家は大変だな。」といつも話しています。だって、パパとママは、夜中の3時だってお仕事で起きている時間だから。
まぁ、無理に昼起こして泣かれるより、まりんちゃんの好きなペースに、ママたちは合わせることにしたよ。そう思ったら、ちょっと楽になったママでした。それにしても、昼間よく寝るね〜。
今週も土日だというのに終日仕事で外出していたパパ。夕方3時ころからマリンがぐずっていたので、ママは夕飯の用意が出来ませんでした。パパから電話で「仕事先の人と食べてくる」とのこと。安心はしたものの、ママはお腹がぐうぐうです。ちょうどパパが帰宅したころ、マリンが疲れ果てて眠ってくれました。パパは外で焼き肉を食べたとご機嫌。私はマリンが産まれてから、焼き肉はおろか外食なんてしトな〜いと抗議したところ、寝ているマリンを連れて近所の焼き肉やへ行こうということになった。
思いがけない旦那の提案。生後間もないマリンを連れていくのは心配で不安だけれど、焼き肉好きの私に迷いはない。
近所の「大東縁」は行きつけの焼き肉やさん。実は足立の実家の近くにあった店が吾妻橋に移ってきたので、私は小さいときからここの焼き肉の大ファンなのだ。
お店の人もまりんを歓迎してくれ、静かで広い奥の席を用意してくれた。ここでは、食べる量の半分くらいの注文にしておかないと、サービスの料理を残してしまうので注意が必要。それが今日は、いつもに増しての大サービス。
久しぶりのニンニク系と脂っこいものに、私は舌鼓。生ビールも1パイだけお許しが出た。「かぁ〜!おいしい!」と、ちょっとおやじ入っている私。
私が無心にバクバク食べている間、パパはよい子で寝ているマリンを抱っこして、にこにこ待っていてくれました。すごい満足。ありがとね、パパ&まりん。
おまけ:大東縁のお母さんたら、さらに帰り際にメロンをおみやげでくださいました。ありがとうございます。いつも、すみません。
現在の我が家は2LDKだが、寝室にだけクーラーがない。だから、昼間の暑い時間は、マリンを寝室に寝かせて、他の部屋のクーラーを間接的にあててあげています。もちろん外気に比べたら涼しいはずだけど、ママたちのいるリビングの涼しさとは違います。
ちょっと、うとうとすると「ギャー!」と泣いておきてしまう。抱っこしてリビングにやってくると「すやすや」と気持ちよさそうに寝てしまう。う〜ん、早くもクーラーの醍醐味を覚えさせてしまったようだ。良いのだろうか、こんな事で。
それにしても、気持ちいいんだね。パパの腕の中でご機嫌なマリン。最近は、少しお話もするようになり、パパも嬉しそう。もちろん、お話といってもまだ宇宙語です。