2004年11月アーカイブ

「ママ、今日は何の日でお休みだっけ?」というまりんのことばで始まった朝。

勤労感謝の日の説明をし、働いて下さってるパパに感謝しようね〜と話していると・・・。

「ママ。金太郎が鬼退治してくれてありがとうの、『金太郎感謝の日』だったらどう〜する〜??」と笑いながら言ってました。ママは大爆笑です。

今日は、振り替えで朝からバレエに行きました。いいお天気だったので、そのまま公園へ直行〜!カリブの近くの公園まではしご。またまた足を伸ばして、おばあちゃんちでまりんの自転車をひろってから近くの公園へと3つの公園をはしごしたまりんです。

おばあちゃんのおうちで描いた作品はすばらしい出来です。

どうもルーレットだそうで、「晴れの日と雪の日が当たり」だということです。「晴れはわかるけど、なぜ雪の日も?」と尋ねると、「雪はスキーとかできて楽しいでしょ」とのこと。

くもりの日ははずれ。「くるり」の日になっているのはご愛敬。

雨の日もはずれ。黄色いのは「雷」だそうです。

晴れの日のハートは、数が多くてママも塗るのを手伝いました。

雪の日の雪だるまの鼻は「にんじん」なんだそうです。右上はリフト。

昨日から、風船を使ってバレーボールをして盛り上がっていたまりん。今日は、うちわを持ち出して、テニスのように風船を打ち合っています。汗びっしょりで、大盛り上がりです。