2005年1月アーカイブ

今日は、プール進級テストが近いので、ピアノの前にスイミングスクールに行ってきました。プールのあとは、髪の毛が濡れているのでキャップをかぶっているのですが、なんだか面白いかぶり方を発見したと、自ら大ウケ!

ママが、「七福神のだれかみたい。。。」というと、パパも大爆笑。あとでしらべたら大黒天だった。福の神だ!

ママは、このイタズラっぽい表情が大好き。

パパとピングーのぬいぐるみで遊んだよ。ここのところ忙しかったパパ。久しぶりに遊んでもらってとても嬉しそうなまりんです。

「ピングーちゃん、寝ましょうね。」

「添い寝してあげるね。トントン」

「高い、高〜い」。なんだかハイなまりんです。

まりん、それは・・・、何の遊び?ペンギン歩き?

テレ顔。

| | コメント(0)

まりんは、ほめられるとすぐに照れる。そして、照れるとベロがべろべろ出てしまう。よく観察していると、他の子供達にもその行動はよく出るようだ。まりんだけではなかった!

あれ?この写真、ママの頬骨にそっくりだ〜!

お風呂から上がって、のどがカラカラのまりんちゃん。

その飲み方はオヤジっぽいよ。いとこの美咲ちゃんの真似だそうです。

お風呂上がりで肌がツヤツヤ。なんだかサマになっています。

バレエの帰りに、まいちゃんが遊びに来てくれました。まいちゃんは、まりんの1つ年下。まりんはすっかりお姉さん風を吹かせて、やさしくおもちゃの遊び方を説明してました。

「あ〜、ちょっと待って。こうして回すのよ」

「こう?」「そうそう。」

ピングーハウスを全部並べて、楽しそう。かたづけをちゃんとしてね。