最近、「エンタの神様」にはまっているまりんは、お笑い番組に夢中。
急に、「大きくなったらなりたいモノが増えた!」というのだ。
1番 美容師さん
2番 漫画家
3番 パソコンの先生
4番 スケート選手
5番 お笑い
....。
5番がいきなり種類が違うような〜。
「で、どんなお笑い芸人になりたいの?」と尋ねると
「ん〜とね。友近。だって、あのヒョットコみたいな顔、まりんもできるもん。」だって。
2006年3月アーカイブ
バレエでお世話になっているお友だちのお母さんから卒園のお祝いをいただきました。ピングー好きな私たちが大喜びするプレゼント。とても嬉しかったです。
夜は、保育園の在校生たちがお別れ会を催してくれました。楽しかったね。
いよいよ卒園が間近だという実感がわいてきました。
手作りのカードもプレゼントして頂きました。一人一人のコメントが嬉しいね。
今日は近くのエルソフィアという区の施設で、お友だちのバレエの発表会がありました。「ふれあいまつり」という区のお祭り内でやっているそうです。
プレゼントの花束を持って、いそいそとお出かけしました。近くの公園で、「萩の月」をパクリ。
はるちゃんはとてもかわいく、そしてとても上手でした。
帰りにまた公園に寄ってあそびました。寒いから早く帰ろうよ〜。
今年もバタバタしており、とても「ひな祭りパーティ」なるものは開催されずに、夜寝る時間となってしまいました。
そういえば今日がひな祭りか〜ってなかんじです。そこで特に何も用意していなかったので、おひな様の前でまりんに「うれしいひなまつり」を大きな声で歌ってもらい、それをもって「ひなまつり」とさせて頂きました〜。
上手にうたえたよ!!