キャ〜!恥ずかしい。まりんの久々のヌードです。風邪引かせてはいけないと、なかなかヌードを撮るチャンスがありませんでした。お腹が蛙ちゃんみたいに大きいね。
赤ちゃん時代の最近のブログ記事
あんまり夜寝ないので、昼間はなるべく起こしておきたいもの。そこで、ぐっすり寝ているのにかわいそうだけれど、くすぐって起こすことにしました。でも、身体をよじらせるだけでビクともしません。え〜ん、起きてよ〜。
夕べは、らんらんとした目でちっとも寝ないで元気だったマリン。最後には抱っこ添い寝作戦でやっとの思いで寝たのが朝の3時。最近じゃ、昼の3時から夜の3時までのパターンがおきまりになってきた。
おかげで、夜中起きての授乳など、我が家には無縁。つまり、夜中はずっと起きているのだから。そして、目覚まし時計に代わって、朝の8時に起こしてくれます。パパとママを起こしておいて、「まだ、寝たりな〜い。」とオッパイが終わるとすぐ寝てしまいます。
パパとママは、「普通のサラリーマンの家は大変だな。」といつも話しています。だって、パパとママは、夜中の3時だってお仕事で起きている時間だから。
まぁ、無理に昼起こして泣かれるより、まりんちゃんの好きなペースに、ママたちは合わせることにしたよ。そう思ったら、ちょっと楽になったママでした。それにしても、昼間よく寝るね〜。
現在の我が家は2LDKだが、寝室にだけクーラーがない。だから、昼間の暑い時間は、マリンを寝室に寝かせて、他の部屋のクーラーを間接的にあててあげています。もちろん外気に比べたら涼しいはずだけど、ママたちのいるリビングの涼しさとは違います。
ちょっと、うとうとすると「ギャー!」と泣いておきてしまう。抱っこしてリビングにやってくると「すやすや」と気持ちよさそうに寝てしまう。う〜ん、早くもクーラーの醍醐味を覚えさせてしまったようだ。良いのだろうか、こんな事で。
それにしても、気持ちいいんだね。パパの腕の中でご機嫌なマリン。最近は、少しお話もするようになり、パパも嬉しそう。もちろん、お話といってもまだ宇宙語です。
なんだか、このはかりって笑っちゃう。