お出かけの最近のブログ記事

手塚治虫展

| | コメント(0)

明日が最終日だ−!!と、あわてて「手塚治虫展」へ行くことになりました。
漫画家を目指すまりんとしては、巨匠「手塚治虫先生」の生原稿をぜひ見てみたいと、前々から連れて行って欲しいとねだられていました。今日、バレエがお休みでラッキー!!

両国駅前のマックでランチをすませ、いざ江戸博物館へGO!


▲大混雑です〜(T_T) 年配の方が多いのにも驚き。みなさん口々に「なつかしいわー」と盛り上がっておりました。とにかく原稿一枚見るのに皆様えらい時間をかけてご覧になっているので、全然進まない・・・。ママもまりんもほとほと疲れてしまいました。

ママが体調悪く寝ている間に、パパとまりんは東武動物公園に行ってきました〜!!いいな〜!

町内会のイベントに初参加。同じマンションの仲良しレナちゃん家族と一緒にバスツアー。千葉県佐倉市の「佐倉草ぶえの丘」へレッツゴー!!


▲なんと席が人数分なくて、子どもは2席に3人座り。狭いながらも和気あいあい。


▲いよいよ、じゃがいも掘りスタートだよーん。パパもやる気満々。


▲あちこちの町内会の人たちが全員配置に着くまで掘ってはいけないと言うことで、かなり待たされたのですが、子どもたちは一緒にいるだけで楽しくて元気。


▲やっとゴーサインが出て、掘りまくる掘りまくる!ざくざく、おもしろいようにジャガイモゲット!こんなに取れると楽しーっ!!(*^_^*)

まさしく、芋づる式。先日の潮干狩りのリベンジか???


▲子どもたちの手でも楽々掘れる柔らか土。前日までの雨が功を奏したか。

ASPまつり

| | コメント(0)

今年のASPまつりはレナちゃんといっしょ。

あいにくの天気でしたが、施設内で開催していてほっとしました。まりんも楽しそうです。

ほんと、ふたり仲良しだよね−。

食べ物の行列にママたちを並ばせておいて、二人は道路で「大江戸ダンス」を踊りまくってました。(^_^;)

昼食後、マザー牧場に向かったもののやはり大渋滞(T_T)。なんと到着したのが、閉園時間1時間前の午後4時(泣)。


▲時間がないので、とりあえずお目当てのソフトクリームへ!


▲時間があったら、迷路も行きたかったねー。


▲春はお花がきれいで嬉しいです。


▲ソフトクリーム、おいすぅいー♪


▲パパと仲良くはんぶんこ。


▲モデルのようなまりん。


▲広大な土地なので、一日かけて遊びに来たいです。


▲ショータイムはすべて終わっていましたが、馬や山羊、仔牛など間近で見ることができました。まりんは、おっかなびっくり。


▲あちこちに猫やうさぎが野放しになっていて、見つけるのも楽しい。まりんは、猫をなでることが出来たのが一番嬉しかったそうです。


▲おみやげ買って、トイレに行ったら、もう集合時間。


▲少しの時間でしたが、楽しかったようです。

帰りのバスは、子供が泣いたり、まりんが車酔いしたり、渋滞で疲れたりといろいろありましたが、一日満喫、満足!。
マッシーたちも一緒だったので、おしゃべりできただけでも楽しかったです。

帰りが遅くなってしまい、夕飯をご一緒できなかったのがとても残念...。またご一緒させていただきたいですっ!!